スマートフォン専用ページを表示
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
2016年04月28日

先日のランチ
薫風 梅み月
ビュッフェ、¥1280(税別)
価格変更後、初めて訪れる
良い変更点、天ぷらの配膳方式
一皿盛りから単品提供に
エビ、カキ、ピーマン、さつま芋
食べたのは、鰤大根、鶏の照り焼き、モツ煮、
鰰の塩焼き、エビチリ、納豆オムレツ、焼売、
アサリ炒飯、ナムル、マリネ、生野菜、
ガトーショコラ、プチケーキ、プリン、杏仁豆腐
タイムサービスは蟹ちらし、配膳は一皿で

クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 17:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月27日
「モシモノのふたり」を視聴
2泊3日の同居生活、生態をのぞき見
第1回目、ホラン千秋さんと加藤諒さん
相手が分かり、ハグ
夕食は餃子、ホランさんが買うものをリストアップ
ホランさんの入浴後は、スエットパンツに着替え
靴下の中に裾を入れる
ホランさんは、高畑充希さんが大好き
諒さん、夜食はサッポロ一番塩ラーメンと生卵
毎日のルーティーン、寝る前に炭水化物と卵
脱いだ服、即席麺の袋、卵の殻はそのまま
テーブルに使用済みのバスタオルを敷き、鍋を置く
ホランさんは、諒さんの行動が気になり、言わずには
いられない
小泉孝太郎さんの同居の話
ムロツヨシさんに合鍵を渡していた
諒さん、24時30分から親子丼を作り始める
寝ているホランさんを起こし、食べようと誘う
ホランさんは、半分寝ている状態で食べる
そして、唇を噛んでイラっ
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 22:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|

最近の飲み物
ネスカフェ エクセラ オリジナル
(ネスレ日本/神戸市中央区)
内容量:80g
価格:258円[税抜]
お歳暮品を解体
賞味期限:2017年12月
製品の特性でコーヒー豆が沈殿
名称:レギュラーソリュブルコーヒー
ブレンディ、マリームも同時販売
この商品が残りわずかだった
同じ商品が系列店では、298円[税抜]
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 20:20|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月26日
「踊る!さんま御殿!!」を視聴
峯岸みなみさんは、洗濯物は浴室乾燥
折りたたむのが、イヤでそのまま
お風呂やシャワーの時でも、そのまま
ヒロミさん、松本伊代さんのおにぎりがまずい
シラスのおにぎりに梅干し
すき焼きがまずい、伊代さんのオリジナル割り下
橋本マナミさんは、まな板を使うのがイヤ
空中切り、引きちぎる
峯岸さん、鍋を作ろうと土鍋を出した
重たくて、床に落としてしまった
食べ残しを土鍋に入れたままシンクの下に置いた
橋本さん、キレイな盛り付けは不必要
ヨレヨレの下着が大好き
峯岸さん、シーツはアクシデントが起きた時に代える
嘔吐とか
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 20:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月25日
「テストの花道」を視聴
司会は、城島茂さん、バカリズムさん、橋本環奈さん
井上苑子さんが、自分の曲を古文で唄う
井上さんは、4月から大学生
だいすき。 → いとかなし。
どきどきが止まらない → だくだくぞ止まざる
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 19:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月24日
「kiri」のCMを視聴
クリームチーズのTVCM
キリは、誕生50周年
『私のごほうび』篇
KIKI さんが出演、1978年1月生まれ
『金曜ロードSHOW』の次の番組を視聴
KIKIさんが出演のミニ番組
『ゆっくり私時間』、毎週金曜日22時54分
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 19:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月23日

先日の珈琲豆
ミディアム ロースト ブレンド
(珈琲まめ工房/姫路市余部区)
購入先は、業務スーパー
内容量は、400g
価格は、約300円
単品焙煎後にブレンド
焙煎度合いは、ミディアム
ライト、シナモンに次ぐ煎り具合
挽き方は、中細挽き
特徴は、爽やかで柔らかい酸味
酸味を抑えたブレンド
生豆生産国は、インドネシア、ブラジル
淹れ方の推奨は、約12g、150ml
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 21:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|

「空飛ぶタイヤ」を読了
著書は、池井戸 潤 さん
この記事を書くきっかけ…
写真を整理
2枚目の画像の撮影理由は何??
この本を読んでいる時、このロゴ
の前を通った
本と企業には、関係性が無い
NHKの報道番組を思い出す、再現ドラマ
外部監査、ロッカーや書庫に書類を隠す
悲しく、嫌な印象が残った
この企業から新車を購入
いい思い出が全く無い
『ABS』がオプションだった頃
雪道を走るから装着を注文
納車時、営業が「ABSがついていません」
「どうしますか?」、普通の顔で言う
ここで、言われても
あきれたのを思い出す
この時の営業は、納車後にすぐ異動
営業の引き継ぎも無し
整備もひどかった
『企業風土』
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 20:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月21日
「VS嵐」を視聴
対戦相手は、チーム福岡
女性が2名、西内ひろさんが出演
福岡出身で西内…、西内まりやさんの姉
(この時、KABA.ちゃんはまだ男性かも)
プラスワンゲストは、橋本マナミさん
○ピンボールランナー
目盛りが数字ではなく、博多のバス停の名前
西内さん「天神でスカウトされました」
博多大吉さん「嵐が名前を言うと、福岡がキャー」
橋本さんが云う、10年前に嵐さんと共演
「憶えていますか?キャラが違うんですけど」
櫻井さん「憶えています、二宮さんチーム」
大野さん「俺は、早く帰りたくて」
橋本さん「このキャラは3年前から」
○チームワーク対決、相葉さんが挑戦
二宮さん「基本としてバカ」
お茶漬けを食べる、最初に食べる漬け物は?
具材は、シャケ、昆布、海苔、漬け物はきゅうり
女性の顔にホクロを描く → 鼻の下
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 19:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2016年04月20日

「笑ってコラえて!」を視聴
広瀬すずさんがスペゲス
松坂桃李さんが、ダーツの旅
スタジオから宮城県大郷町へ
収録時期は、昨日から春休み
佐藤牛歩さんの川柳
少年野球、打席に立つ
野球の経験なし、ランニングホームラン
子どもたちから「大人気ない」
大郷町から思い出す
イオンモール石巻を出発、県道16号へ
県道に出る前に通行止め、住宅街を迷走
少し大きめの道路をしばらく走行、標識が16号
鹿島台の街からまた県道16号、県道40号
大和町の標識??40号への標識無し
気付かずに、県道241号を走行
ファミマまで戻り、ルートを確認
ここの交差点を左折が、県道40号
道の駅に立ち寄り、県道9号から県道8号
標識『松島海岸』で右折
町営無料駐車場に着いた(トイレあり)
県道146号、144号を走ったらしい
坂を下ると、松島海岸
そんなに距離がなかった
次回も利用したい
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 21:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
にほんブログ村
最近の記事
過去ログ
ラベルリスト
カテゴリ
検索
最近のコメント
商品紹介