2016年12月15日

屋根つき駐車場

画像先日の立ち寄り

道の駅 どまんなかたぬま

敷地内に入り、右折
広い駐車場、屋根つき(驚く!)

ふれあい広場にイルミネーション

駐車場の近くにトイレが無い
探す、足湯やショップ前を通過
24時間トイレは、逆側の駐車場にあった

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月14日

合同庁舎4階

画像晩秋の立ち寄り

上川合同庁舎の食堂

上川総合振興局の4階

日替わり定食、500円
この日は、ヒレカツ

ビュッフェなどの文字が無い
食べ放題をやめたようだ

昨年は、530円だった

日替わり定食のライスは、おかわり自由らしい

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 23:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月13日

三友ストアー

画像今日の買い物

サンユーストアー

パン売り場の明太フランスに
 渡部豪太さんオススメ
 出没!アド街ック天国で紹介

検索…
12月3日放送、北茨城
7位が、サンユーストアー
毎日が特売価格で大手スーパーも
撤退させるほど
渡部さんのコメント、体の細胞の3%
はサンユーの食べ物

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月12日

揚げ餅の雑煮

画像先月のブランチ

おぞうに煮、¥600(税込)

揚げた餅、山菜、蕎麦のつゆ

日光、龍頭之茶屋にて
メニューに<龍頭之茶屋名物>

ここでの食事は、2回目

紅葉は、散っていた


画像画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月11日

中禅寺湖のホテル

画像先日の立ち寄り

中禅寺金谷ホテル
(日光市中宮祠)

8時半前、神橋前を通過
どこも開いていない

いろは坂を登り、明智平に寄り、
星野リゾート 界 日光 の側を通って、
立木観音近くの駐車場

そして、ベーカリーがあるかもと考えて、
初めて寄ってみた
ベーカリーは、無かった

金谷ホテルベーカリーを検索
本社工場直売店がある
所在地は、日光市土沢

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

コンビニ愛

画像「トーキングウィズ松尾堂」を聴取

コンビニ愛は不滅です ~

ゲストは、芥川賞作家の村田さん、
専門誌編集長の毛利さん

村田さんは、現在もアルバイト
飛び石で勤務、収録で休む

毛利さんが、コンビニを解説
営業時間は、14時間以上
全国に54000軒
最初は、セイコーマート
ファミリーマート、セブンイレブン、ローソンの順

村田さんに話を訊く
小説『コンビニ人間』について
書簡『コンビニエンスストア様』を加藤さんが朗読
朝の2時起きて6時まで執筆、その後にバイト
18年前からコンビニでアルバイト
人見知り、オープニングスタッフのみ

毛利さんは、北海道出身の57歳

コンビニの画像を探す、ファミマが無い

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月10日

陶器のカップ

画像先日の立ち寄り

六花亭 五稜郭店

初の立ち寄り、ショップと喫茶

五稜郭の堀が見える

10時前に入る

サクサクパイのようなこの店舗独自の限定品は無い
袋詰めの2割引品有り、賞味期限まで数日

喫茶には、2人用のソファセットを配置(画像あり)
入口にメニューブック
喫茶の調理エリアの出入口にコーヒーセット
保温器、マグカップ、グラス、ポット、ジャグ、マドラー等
マグカップは、140ポイントで貰える物

買い物後、喫茶スペースを見る
ワッフル、ケーキ、強飯定食を食べる人
そして、コーヒーのみの人

コーヒーを注いで座る人
何も注文しない、何も食べない、コーヒーのみの人

どんなシステム??、喫茶の店員に訊く
無料、何も注文しなくても良い
ご自由にお飲みくださいとのこと

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月09日

マスターズ甲子園

画像「アゲイン 28年目の甲子園」を
観賞

新日本フェリーに乗船
秋田港発、苫小牧東港着
5階のビデオシアターにて

公開は、2015年1月17日
主演は、中井貴一さん
共演は、波瑠さん、柳葉敏郎さん

マスターズ甲子園を舞台に
中井さんは、スポーツ新聞社に勤務
川越学院高校の元キャプテン

原作は、重松清さん
クランクインは、2013年11月23日

船内の他のイベントは、ビンゴとライブ
ビンゴは、クリアファイルを貰った
ライブは、7弦のアコースティックギターの演奏

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月08日

第39回な

「VS嵐」を視聴

オープニングトークは、今年の重大ニュース

二宮さんが、控えめに「アカデミー賞」
「今年だったんだねぇ」

二宮さんが「知ってる?」と、メンバーに訊く
副賞が、映画館のフリーパス

松本さんが「観に行った?」と訊く
(観に行くわけがないと思っているが)
二宮さん「自分の顔写真が貼ってある、使う?」

福士蒼汰さんがプラスワンゲスト
二宮さんとドラマで共演
その時、ご飯に行けなかった
ご飯に行きたい、二宮さんの家にも行きたい
「どこが憧れている?」
福士さん「アカデミー賞」
二宮さん「第39回な!」

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

通訳捜査官

画像先日の読了

叛徒 / 下村敦史
(講談社)

書き下ろし、3~346ページ
第一刷発行2015年1月20日

1981年京都府生まれ

主人公は、男性の警察官
職場は、新宿署の通訳センター
中国語の通訳捜査官

家族は、妻と中学生の息子
妻の父親も中国語の通訳捜査官だった

2009年1月25日22時、歌舞伎町の路地
中国人が刺殺された

参考文献 … 実録 北京語刑事vs中国人犯罪者

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする