スマートフォン専用ページを表示
なんかん
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
<<
2017年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
にほんブログ村
最近の記事
(04/28)
デカ盛り、激辛、高砂部屋、
(04/28)
大変な仕事、
(04/28)
手でちぎらない
(04/28)
オーベルジーヌ、100人分
(04/28)
朝ちゃんぽん、長崎、
(04/28)
タクシー旅、路線バス旅W
(04/28)
とんかつ、厚切り、ションボリ、
(04/27)
4倍希釈時、果汁48%
(04/27)
万能細胞、命の炎、
(04/26)
潮谷験、学園、探偵、
過去ログ
2025年04月
(99)
2025年03月
(88)
2025年02月
(83)
2025年01月
(134)
2024年12月
(124)
2024年11月
(120)
2024年10月
(178)
2024年09月
(152)
2024年08月
(147)
2024年07月
(216)
2024年06月
(167)
2024年05月
(163)
2024年04月
(201)
2024年03月
(195)
2024年02月
(158)
2024年01月
(220)
2023年12月
(160)
2023年11月
(118)
2023年10月
(175)
2023年09月
(165)
2023年08月
(146)
2023年07月
(165)
2023年06月
(156)
2023年05月
(140)
2023年04月
(162)
2023年03月
(177)
2023年02月
(129)
2023年01月
(167)
2022年12月
(145)
2022年11月
(177)
2022年10月
(208)
2022年09月
(181)
2022年08月
(151)
2022年07月
(129)
2022年06月
(137)
2022年05月
(121)
2022年04月
(114)
2022年03月
(133)
2022年02月
(90)
2022年01月
(102)
2021年12月
(102)
2021年11月
(87)
2021年10月
(136)
2021年09月
(113)
2021年08月
(85)
2021年07月
(80)
2021年06月
(77)
2021年05月
(95)
2021年04月
(94)
2021年03月
(94)
2021年02月
(79)
2021年01月
(87)
2020年12月
(103)
2020年11月
(86)
2020年10月
(81)
2020年09月
(89)
2020年08月
(62)
2020年07月
(73)
2020年06月
(53)
2020年05月
(77)
2020年04月
(84)
2020年03月
(80)
2020年02月
(74)
2020年01月
(124)
2019年12月
(101)
2019年11月
(57)
2019年10月
(32)
2019年09月
(49)
2019年08月
(38)
2019年07月
(57)
2019年06月
(86)
2019年05月
(42)
2019年04月
(60)
2019年03月
(58)
2019年02月
(65)
2019年01月
(96)
2018年12月
(69)
2018年11月
(48)
2018年10月
(60)
2018年09月
(31)
2018年08月
(33)
2018年07月
(63)
2018年06月
(56)
2018年05月
(57)
2018年04月
(58)
2018年03月
(76)
2018年02月
(46)
2018年01月
(70)
2017年12月
(62)
2017年11月
(57)
2017年10月
(76)
2017年09月
(61)
2017年08月
(37)
2017年07月
(63)
2017年06月
(55)
2017年05月
(40)
2017年04月
(63)
2017年03月
(60)
2017年02月
(59)
2017年01月
(66)
ラベルリスト
つぶやき
ひとりごと
グルメ
テレビ
ドラマ
ラジオ
北海道
車中泊
関東
随想
カテゴリ
日記
(2)
未分類
(12599)
テレビ
(1898)
グルメ
(48)
つぶやき
(342)
読書
(91)
ラジオ
(83)
予告
(381)
北海道
(82)
なるほど
(83)
ドラマ
(133)
音楽
(51)
テレビ東京
(203)
かんしん
(67)
配信
(78)
アニメ
(18)
THE TIME,
(531)
ラヴィット
(59)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
商品紹介
2017年01月14日
エンディングのダンス
「スーパーサラリーマン左江内氏」を視聴
エンディングテーマ ~
左江内氏の家族4人で踊る
次に会社の同僚たちと
そして、大人数でダンス
主題歌は、『Happy?』/三代目 J Soul Brothers
振り付けは、楢木和也さん
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
テレビ
ひとりごと
posted by 会長 at 22:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
堤さんと佐藤さん
「スーパーサラリーマン左江内氏」を視聴
左江内氏(堤真一さん)が、ひとりカラオケ
『恋』、立って唄い、踊る
そこに店員(佐藤二朗さん)が入ってくる
そして、一緒に恋ダンス
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
テレビ
ひとりごと
posted by 会長 at 21:56|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
ご当地の大根
「満天☆青空レストラン」を視聴
食材は、練馬大根
乾杯メニューは、おでん
塚田水産のさつま揚げ、目の前で揚げる
バクダン型のさつま揚げ
小籠包、ごぼう、たまねぎ、イカゲソ
『ごはんジャパン』も視聴、三浦大根
中田利雄さんが出演、おでん〈こなから〉の主人
ひょうたん型の鍋、大きい方の湯温は70度
大きい方のみに加熱、小さい方は50度
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
テレビ
ひとりごと
posted by 会長 at 19:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
スタジオトーク
「MUSIC FAIR」を視聴
倉木麻衣さん、A.B.C-Z、E-girls
スタジオトーク、画面の左側にMCの2人
仲間さんの右隣に倉木さん
その隣に、A.B.C-Z、E-girls(3列)
E-girls が出演、石井杏奈さんを探してしまう
トーク、石井さんの席は最後列の一番左側
A.B.C-Zの右隣の上
A.B.C-Zの誰かが話すと、石井さんが映る
映っている時間が長かった
倉木麻衣さんの、マニアックなこだわり
青赤えんぴつをスコアに使う、赤の方が減る
E-girls のパフォーマンス
フォーメーションは、6列ほど
石井さんは、3列目の左端
端なのでなかなか映らなかったが、ワンショットが
1回あった
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
テレビ
ひとりごと
posted by 会長 at 18:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|