スマートフォン専用ページを表示
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
にほんブログ村
最近の記事
過去ログ
ラベルリスト
カテゴリ
検索
商品紹介
2017年01月31日
「中居正広のミになる図書館」を視聴
2週続けて、館長の中居さんが欠席
劇団ひとりさんが、司会を代行
ひとりさんは、電話で中居さんと話す
中居さんが、「行けたら行くぅ」
今井翼さんがゲスト
今井さんは、フレッシュチーム
今井さんの加齢に伴う行動
むせる、お札を数える時に指をなめる
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 23:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「ガイアの夜明け」を視聴
無印良品のコーヒーメーカー
ミカフェートの川島さんの淹れ方を再現
カリタのウェーブフィルターを使用
ツインバードが製作
ミル、タイマー機能が付属
フラットカッターミル
湯温は、87℃
蒸らしは、30秒
湯の注ぎ方は、斜めシャワー
価格は、32000円(税込)
販売(予定)は、2月16日
完成した製品で試飲会
川島さんの所で、バリスタが集まる
「バリスタ殺し」
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 23:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「#nakedEve」を視聴
あやのさん、出張料理人(27歳)
修行の1軒目は、弁慶(金沢市)
オープニングトーク~
中村アンさんが、料理をしている
作るのは、豚の生姜焼き
矢作さん「彼氏のためだな!」
笑う中村さん、否定しない
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 23:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|

先日のランチ
麺ハウス
(日立市中成沢町)
とりの唐揚定食とラーメン
野菜炒め
定食+ラーメンで、ラーメンが
100円
ラーメンは、通常200円
とりの唐揚定食の価格を失念
500円か600円
注文後、取り分け用のお碗と小皿
そして、マヨネーズとケチャップ
棚には、持ち帰り用のパックと袋
p.s.
麺ハウスの前を通過
店頭の看板を見た
とりの唐揚定食、500円

クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 20:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|