2017年07月09日

県境テープ

「車あるんですけど...?」を視聴

県境マニア(男×2、女)

特注の県境テープを持参

渋峠ホテル(標高2152m)、群馬と長野
建てた時は、群馬

『出川哲郎の充電させてもらえませんか?』
6月24日放送、前記ホテルで充電

見届け人は、大沢ひかるさん

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 18:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カレーライスの食べ方

「ワイドナショー」を視聴

佐々木アナがMC
カレーライス、どう置く?
横置きの時、ライスは右?左?

ネットのアンケート
結果は、右派がやや多い
関西は、混ぜ込み型が存在

ライスからルー、ルーからライス

ゲストの土屋礼央さんは縦置き
右手にスマホ、左手にスプーン、手前がライス

正本レイラさんは、真ん中にライス

ライスをドーナツ型

ゲストの堀潤さんのスプーンの持ち方に出演者が驚く
柄全体を手のひらでつかむ
膝をはって、奥から手前にすくう、ルーから
フォークも同じ持ち方

改めて考えてみた
ライスは右、右端のライスをすくい、ルーをすくう
ルーが減ってきたら、ライスを左に移動
皿全体がルーで汚れるのがイヤ

ルーがカレーポットの場合、少しづつライスにかける
掛けずにライスをルーにつける

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月08日

オトコ飯

「嵐にしやがれ!」を視聴

石原良純さんと長嶋一茂さんがゲスト
石原さんは、舞台でダンスを習う
ゲスト2人で、『A・RA・SHI』を踊る
大野さんが、ダンスの見本と指導

大野智の作ってみよう ~

オトコ飯、トーク&クッキング

錦戸亮さんと佐藤隆太さんがゲスト

◇イチゴ大福トースト
◇みたらし団子トースト

錦戸さん:朝からこんな冒険したこと無い

苺大福を試食、錦戸さん:メチャメチャうまい

◇鱈チーズの炊き込みご飯

錦戸さんと二宮さんが食事、錦戸さんが支払い

大野さん、二宮さんと二宮さんの誕生日を一緒
に過ごす
日付が変わった、携帯に何にも無かった
大野さん:何か入ってくるよね

佐藤さんの舞台に松本さんが観にきた
降雨、終電が行った
松本さんは、若手俳優のタクシー代を支払う

◇マグカップオムライス

◇カリフラワーチョコ
錦戸さん:チョコレート工場の中のウサギ小屋

松本さんが、タクシー代の詳細を説明
粘ったら、終電が行ってしまった
昭和30年代ではない

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

関東を縦断

「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」を視聴

舟山さんが2人に訊く
地図が読めないから何をしたらいい?

短距離で歩きか、バスで遠回りか
遠回りは怖い、歩きを選択

田中さんは云う、時間があるからメシ
羽田さんは、メドがたってからと主張

田中さんは方針を決めたら、追加の聞き込みをしない

埼玉県内は、羽田さんが先導
地図を持たない田中さんは、それを疑う

上尾、進むか泊まるか、舟山さんが決断を促す
舟山さんが宿交渉、空室ありでハイタッチ「イェーイ」

早朝の徒歩、舟山さん:朝活、いいことありますよ

歩き始め、舟山さん:レッツラゴーゴー

3日目は朝食抜き、根古屋でいがまんじゅうを食べる

加須~柳生、待ち時間で浜清(鰻重)

柳生から徒歩、田中さん:ピンチ、俺の足がピンチ

県境越え、舟山さん:ぴよよよよ~ん

足利市大久保町、大粒の雨、浜銀で夕食、宿に電話
この日、15キロ歩いた

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 21:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

那須岳

「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」を視聴

舟山久美子さんがマドンナ

地図が渡される、ゴールは那須岳と判明

田中さん:無駄な歩きは無いように
靴を新調、雨に対応

4日目は佐野駅(案内所)、9時スタート

朝、舟山さんの入浴シーン

羽田さん、白いシャツの中にTシャツ
『成功者K』、前回成功したから

放送時間残り20分、栃木駅南口

栃木・氏家駅、19時過ぎ
那須塩原方面が無い、“ 失 敗 ”

田中さん:リベンジに来てくれるかな?
舟山さん:あるよ

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビートルズマニア

「岡田惠和の今宵、ロックバーで」を聴取

峯田和伸さんがゲスト、昨年の4月以来

岡田さん、ビートルズの来日前後を書きたかった
このために書いたといっても過言ではない
第14週、役者さん達の熱量が多くて、1話分を延長
1話分を書かなくなった、うれしい

父親が、ビートルズマニア

ビートルズの映画の話題
ガレージ的、リンゴがいい、マネージャーがすばらしい

じいちゃんがバイク好き、エレキギターを弾く
戦争体験を聴く
じいちゃんをやればいいんだなぁ

暗い所が匂ってくるのがいい

イチファンとして、楽しみます
岡田さん:まだ誰もクランクアップしていない
花束を渡していない

3曲目は、銀杏BOYZ/エンジェルベイビー

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

県民会議

画像先日の配布品

ウェットティッシュ

省エネチャレンジ!
いばらきエコスタイル

一人一人の取組が、地球温暖化
対策につながります

冷房時室温は28℃を目安に
熱中症に気をつけましょう

茨城県 市町村 茨城県地球温暖化防止活動推進センター
環境保全茨城県民会議 大好き いばらき 県民会議

製造元は、ウチダ(丸亀市垂水町)
成分は、水・エタノール・PG・…

素材は、牛乳パック再生パルプ配合不織布
Milk Carton

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 18:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

喫煙場所へ

「有吉くんの正直さんぽ」を視聴

千鳥がゲスト、西葛西

大悟さんは、小宮さんと3時まで呑んでいた

ワインに合うチーズケーキ(ル ラピュタ)
ワインを出して貰う、有吉さんと大悟さんが呑む

大悟さんが、先のコンビニに走る
タバコが吸いたくなったから

大悟さんが、すぐに走って戻ってきた
次のゲストが待っていた

稲村亜美さんがゲスト

◇スパイス・ラー麺 卍力
稲村さんとノブさんが云う、辛いのはダメ
有吉さん「最低だな、おまえらっ!」

食券を購入、店外で待つ
ノブさん「差し歯を落とした」、パン屋で落としたかも
大悟さんが、タバコを吸いに行った
スタッフから、差し歯はパン屋にあった
20分待つ
生野アナ以外、缶ビールで乾杯

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 13:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

真夜中のパンケーキ

「ぶらり途中下車の旅」を視聴

舞の海さんが旅人、小田急線

“真夜中のパンケーキ”、ブリーズカフェ

黒いソース、エビとイカをトッピング
厚めのパンケーキが2枚、チーズをのせる
イカスミのソース、ニンニクが効く

“熟成ワイン”、コモンセンス

3Dプリンター製造の会社
南伊豆の海、水深15mに7ヶ月
通常価格は1万円
フジツボ等が多く付着すると、2千円アップ

“テントバーガー”、バー シャンクス

木皿にハンバーガーと小さいスキレット
スキレットにスモークチップとローズマリー
バーナーで着火、チップはヒッコリー
円錐形の紙を木皿にかぶせる

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 10:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月07日

ハワイは素麺

「アナザースカイ」を視聴

錦戸亮さんがゲスト、ハワイ

1年に1回は行く、最短で1日

錦戸さん、長葱をみじん切り
朝食の定番は素麺、ハワイだから贅沢
氷は使わない、ぬるい
素麺を食べて、すぐに昼食

◇雑貨店 ハウンド&クエイル
角を買いに行く、毛皮は苦手

白いTシャツは着ない、長ズボンに黒いTシャツ

行きつけの、田中オブ東京(鉄板焼き)
和食しか行かない

居酒屋のオススメ、とっくり亭、塚田農場、八兵衛

高校の友達が居酒屋をやっている
そこで毎晩食事(日本の時)

13歳でハワイ、初海外

二日酔いの時、テレビでメンバーを観てしまう
自分は、何してんだろうなぁと思ってしまう
だから、ハワイへ

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする