2018年08月15日

パンケーキと野菜とチーズ

画像過日のブランチ

パンケーキ

森のVoiVoi
(那須町高久甲)

10時開店、休みは火曜

土日は、必ず混むとのこと
平日、10時半、予約なし
残り1テーブルだった

食事系を注文、野菜とチーズ

パンケーキが配膳される
片手鍋とお玉を持った男性店員
溶けたチーズをかける

パンケーキの間に薄いハム
パンケーキは3枚(固定)
甘い系は、枚数を増やせる

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月14日

フロマージュ

画像先日の第2食

ソフトフランス+チーズクリーム

毎回、品切れ
訪れる時間が遅く

11時過ぎに訪れた

チーズガーデン(那須高原)

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月12日

報道の記者

画像初めての著者

竹内 明 (たけうち・めい)

1969年生まれ
神奈川県茅ケ崎市出身
慶應義塾大学法学部卒業

1991年にTBS入社
『Nスタ』のキャスター
(2017年3月まで)
報道記者、国際諜報や外交

2009年、ノンフィクション
2014年、諜報ミステリー小説

先日の読了

スリーパー 浸透工作員
警視庁公安部外事二課 ソトニ

発行所は、講談社
2017年9月26日 第1刷発行

ソトニシリーズの第3弾

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 07:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月11日

スシローと元気

画像先日の晩ご飯

お寿司屋さん/回転

日曜の晩ご飯、スシロー

カツオ、ししゃもフライ等
シャリが、極めて少量

《元気寿司》に移動

かなり久しぶりの元気寿司

個別注文は、紙に記入
近くの店員へ、肩書きはリーダー

レーン、ほとんど廻っていない
新品を流さないようだ
乾いている

期待せずに移動、変更は正解!
注文を書くのは面倒だったが

画像

画像画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 05:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月08日

本部係の検察官

画像過日の読了

検察側の罪人

著者は、雫井脩介さん
(しずくい・しゅうすけ)
1968年、愛知県生まれ

発行所は、文藝春秋
文春文庫、上巻・下巻
単行本 2013月9月 刊行
2017年2月10日 第1刷

主人公は、男性の検事
東京地検・刑事部の本部係、次期副部長
北海道出身、大学時代は根津で下宿
司法修習生の教官を経験
15年前、本人が修習生
妻と娘、仕事中心、家庭内別居状態

A庁検事の男性
2012年(5年目)の4月に刑事部へ
新60期、前記の検事が検事修習の教官
2012年(任官5年目)
立会事務官は、女性(年下)

2012年、蒲田で老夫婦強盗刺殺事件
容疑者は、60代前半の男性(松倉)

松倉は、20数年前に重要参考人
証拠が無く、逮捕できず(時効成立)

初の雫井さんの著書

映画(8月24日)の配役
先輩検事は、木村拓哉さん
二宮和也さんが、A庁検事
事務官は、吉高由里子さん
(男性検事と年下の女性事務官…)

先日のニュース、試写会

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月07日

たまちゃん

気になる配役

たまちゃん

トコットのCM、ダイハツ
たまちゃん、顔がよく見えない
小さい、眼鏡もかけている

検索してみた
奈緒さん(苗字は無い)

朝ドラ『半分、青い。』に出演
第19週、第109話
鈴愛と菜生、生ビールで乾杯

菜生が、奈緒さん
(役名と読みが同じ)

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 20:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月06日

フェリーと波浪

画像今日のワード

フェリー

北海道へ、車で行く
車を運ぶ手段は、フェリー

◇青函フェリー
◇津軽海峡フェリー

◇太平洋フェリー/仙台

◇新日本海フェリー

◇商船三井フェリー/大洗

シルバーフェリーを検索…

八戸~苫小牧(西港)
大人・2等、¥5000
乗用車、¥20000~
運賃が一定、時期に依らない

新航路、岩手・宮古~北海道・室蘭
6月22日から就航
宮古を午前8時00分に出航、10時間
大人・2等、¥6000
乗用車、¥20800~

西港の駐車場が有料
90分は無料
第1は、最大料金が無い
第2は、最大料金を設定

台風13号(サンサン)
進路予想、9日/15時
中心が東京湾内

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月05日

富良野のせっかくグルメ

画像「せっかくグルメ」を視聴

北海道・富良野 ~

ファーム富田から
ラベンダーが咲き始めの頃

富良野駅前で聴き込み
◇ふらのや/スープカレー
やわらか骨付きチキン

富良野小学校、3年2組で訊く
◇富良野チーズ工房/アイス
できたてチーズソフトクリーム、4月から

スタジオにピザ、5種類のチーズ、蜂蜜をかけて

駅前、女性(息子が勇紀)に訊く
◇福寿司/ジャンボなにぎり
サーモン(¥500)、シャリは2.5貫分
イクラ、黄金いくら、ウニ(¥1200)、帆立、蟹

次回は、富良野と小樽で1時間

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 19:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

熱々と冷々

画像過日の晩ご飯

イオンモール

◇ミニパフェ(ずんだ)

◇たこ焼き
◇チキンマックナゲット(15個)
 (10個を持ち帰り)

画像画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 18:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年08月04日

全粒粉小麦と麦茶

「ぶらり途中下車の旅」を視聴

笛木優子さんが旅人(初)、中央線

立川駅からスタート、武蔵小金井で下車

看板に“オリーブ・サンド”
◇TERAKOYA/寺子屋

オリーブのシロップ漬け、渋抜き後に
シロップ漬けを試食、指で摘む
すごい美味しい、美味しい

クッキーサンド、オリーブとクリームを混合
サンドとアイスクリームを購入
レストランの待合スペースで食べる

高円寺で下車、実家や高校がある

◇さぬきや/手打ちうどん

まともに食事をしていない
全粒粉うどん、ブルーチーズ出汁、ツッコミどころがいっぱい
18時に開店とのこと、それまで街をぶらり

◇コーヒーコーントウキョウ

ネットで見る、南アフリカ
スイートカフェラテ(¥680)、店内で食べる

コーンの内側をチョコでコーティング
こぼれないようにゆっくりとテーブルに運ぶ
うん、美味しいですね、ぬるい…、適温で提供とのこと
量は少ない、飲み終わる
コーンにソフトクリームの追加が可能、追加せず

さぬきやに戻る
フォアグラ茶碗蒸し(¥800)とうどん(¥1000)を注文
全粒粉と麦茶で打つ(特許)

ガチョウのフォアグラを使用
食べて、うどんも期待できます

ざるうどん、ブルーチーズといりこ出汁
チーズ、麦茶、うどんも好き

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする