スマートフォン専用ページを表示
なんかん
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
<<
2018年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
にほんブログ村
最近の記事
(03/23)
ピエール・ニエマンス警視
(03/22)
格付け、25、春、オムライス
(03/22)
格付け、25、春、フラ
(03/22)
格付け、25、春、赤ワイン
(03/22)
オラッ、かかってこい
(03/22)
令和7年、春、格付け、
(03/22)
吉柳咲良、豚汁、
(03/22)
令和7年3月22日
(03/22)
アンサンブル、アナザー、
(03/21)
令和7年3月21日
過去ログ
2025年03月
(59)
2025年02月
(83)
2025年01月
(134)
2024年12月
(124)
2024年11月
(120)
2024年10月
(178)
2024年09月
(152)
2024年08月
(147)
2024年07月
(216)
2024年06月
(167)
2024年05月
(163)
2024年04月
(201)
2024年03月
(195)
2024年02月
(158)
2024年01月
(220)
2023年12月
(160)
2023年11月
(118)
2023年10月
(175)
2023年09月
(165)
2023年08月
(146)
2023年07月
(165)
2023年06月
(156)
2023年05月
(140)
2023年04月
(162)
2023年03月
(177)
2023年02月
(129)
2023年01月
(167)
2022年12月
(145)
2022年11月
(177)
2022年10月
(208)
2022年09月
(181)
2022年08月
(151)
2022年07月
(129)
2022年06月
(137)
2022年05月
(121)
2022年04月
(114)
2022年03月
(133)
2022年02月
(90)
2022年01月
(102)
2021年12月
(102)
2021年11月
(87)
2021年10月
(136)
2021年09月
(113)
2021年08月
(85)
2021年07月
(80)
2021年06月
(77)
2021年05月
(95)
2021年04月
(94)
2021年03月
(94)
2021年02月
(79)
2021年01月
(87)
2020年12月
(103)
2020年11月
(86)
2020年10月
(81)
2020年09月
(89)
2020年08月
(62)
2020年07月
(73)
2020年06月
(53)
2020年05月
(77)
2020年04月
(84)
2020年03月
(80)
2020年02月
(74)
2020年01月
(124)
2019年12月
(101)
2019年11月
(57)
2019年10月
(32)
2019年09月
(49)
2019年08月
(38)
2019年07月
(57)
2019年06月
(86)
2019年05月
(42)
2019年04月
(60)
2019年03月
(58)
2019年02月
(65)
2019年01月
(96)
2018年12月
(69)
2018年11月
(48)
2018年10月
(60)
2018年09月
(31)
2018年08月
(33)
2018年07月
(63)
2018年06月
(56)
2018年05月
(57)
2018年04月
(58)
2018年03月
(76)
2018年02月
(46)
2018年01月
(70)
2017年12月
(62)
2017年11月
(57)
2017年10月
(76)
2017年09月
(61)
2017年08月
(37)
2017年07月
(63)
2017年06月
(55)
2017年05月
(40)
2017年04月
(63)
2017年03月
(60)
2017年02月
(59)
2017年01月
(66)
2016年12月
(52)
ラベルリスト
つぶやき
ひとりごと
グルメ
テレビ
ドラマ
ラジオ
北海道
車中泊
関東
随想
カテゴリ
日記
(2)
未分類
(12599)
テレビ
(1857)
グルメ
(46)
つぶやき
(335)
読書
(89)
ラジオ
(83)
予告
(377)
北海道
(82)
なるほど
(82)
ドラマ
(127)
音楽
(51)
テレビ東京
(194)
かんしん
(64)
配信
(78)
アニメ
(17)
THE TIME,
(500)
ラヴィット
(38)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
商品紹介
<<
2018年08月
|
TOP
|
2018年10月
>>
- 1
2
3
4
>>
2018年09月30日
夕方のパン屋
先日の出来事
夕方のパン屋の客足
イオン、パン屋が3店舗
どの店にも客がいない
天候は、曇り一時雨
過ごしやすい気温
休日、明日は平日
それなりの集客
他のフロアは賑わっている
ラベル:
随想
ひとりごと
posted by 会長 at 21:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月29日
7日の木曜日
「半分、青い。」を視聴
第156回、最終回
そよ風ファン、改名“マザー”
2011年7月7日、木曜日
この日は、鈴愛と律の誕生日
『今宵 ロックバーで』<ラジオ>を聴取
脚本の北川さんがゲスト/9月16日
(書いた感想は?)、地獄だった
早い脱稿、ベスト3に入る
スタッフは喜んだ(岡田さんは耳が痛い)
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
随想
テレビ
ひとりごと
posted by 会長 at 09:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月28日
シベリア鉄道の線路
先日の和菓子
シベリア
製造は、工藤パン
(青森県青森市金沢)
名称は、和菓子
内容量は、4個
エネルギーは135kcal
(目安、1個当たり)
商品名は、シベリア鉄道の
線路から
品質保持にアルコール製剤を使用
アルコールに敏感な人は、注意!
(アルコール臭を感じる)
原材料は、こしあん、砂糖、小麦粉、卵、寒天、
脱脂粉乳/ソルビット、膨張剤、乳化剤、クチナシ色素
賞味期限が長い
シベリアは、知っていた
食べたのは、初めて
イメージは、カステラに羊羹をサンド
羊羹の食感は無い、こしあんそのもの
ラベル:
東北
グルメ
ひとりごと
posted by 会長 at 21:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月27日
小さなハンバーガー
先日の立ち寄り
もりもと 本店
とんたまバーガー
価格は、490円
前回は、売り切れ
現物を初めて観た
ミニハンバーガー
チョコパイドーナツ
価格は、150円
パイ+チョコ+粉糖
揚げているのだろうか??
ラベル:
北海道
グルメ
ひとりごと
posted by 会長 at 20:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
マルセイビスケット
先日のお菓子
マルセイビスケット
製造は、六花亭北海道
北海道河西郡中札内村
中札内西3線
原材料は、小麦粉、砂糖、
アーモンド粉末、卵、
ラム酒、ブランデー、
食塩、膨張剤、香料
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
北海道
グルメ
ひとりごと
posted by 会長 at 18:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月26日
きびだんごう
先日のお菓子
谷田の日本一きびだんご
製造は、谷田製菓
北海道夕張郡栗山町錦
名称は、一口きびだんご
内容量は、230g
命名“ 起備団合 ”
原材料は、麦芽水飴、砂糖、もちごめ、
生あん、オブラート、炭酸Ca、レシチン
団子をオブラートに包む
ラベル:
北海道
グルメ
ひとりごと
posted by 会長 at 21:30|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
いい湯だな
「星空のラジオ」を聴取
放送局は、NHK‐FM
火曜日、23時
ミーシャさんがDJ
仲本工事さんがゲスト
(ザ・ドリフターズ)
最後は、『いい湯だな』
仲本さんの演奏で
仲本さんは作曲家でもある
曲の間に、ミーシャさんが告知
登別の湯、ハァ~ビバノンノン
ラベル:
ラジオ
随想
ひとりごと
posted by 会長 at 00:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月25日
2歳
人気の動物
上野のパンダ
シャンシャンは、2歳になると中国に返還
中国との取り決め
経済効果が大きいシャンシャン
1年の延長はある!?
ラベル:
随想
ひとりごと
posted by 会長 at 23:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月23日
幕内の勝利数
大相撲のこと
幕内勝利数
横綱白鵬が、1000勝
(秋場所/9月22日)
横綱稀勢の里は、714勝
茨城県出身、32歳
大鵬は、746勝
(30歳で引退)
クリック
していただけると、恐縮です
ラベル:
随想
ひとりごと
posted by 会長 at 13:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
2018年09月22日
二の丸
「ブラタモリ」を視聴
#112 栃木・宇都宮
宇都宮城、城主住居は二の丸
エンディング、食事はギョーザ
(みんみんではないだろうか)
次回は、山形・酒田 (#113)
ラベル:
随想
テレビ
ひとりごと
posted by 会長 at 22:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|
|
- 1
2
3
4
>>