スマートフォン専用ページを表示
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
にほんブログ村
最近の記事
過去ログ
ラベルリスト
カテゴリ
検索
商品紹介
2018年09月18日
「マツコの知らない世界」を視聴
栗スイーツの世界 ~
竿代さん、モンブラン専門店を経営
カウンターで出来立てを提供
竿代さん、いばらぎ県に栗農園を持つ
栗蒸しようかん/山形・白鷹
顧客は、北島三郎さん、長嶋茂雄さん
竿代さんは、茨城を「いばらぎ」
マツコさんが、「いばらき」と訂正
栗の重鎮、小澤(こざわ)さんと酒井さん
小澤さんは焼き栗、酒井さんは倉方の生産者
小澤さんは、ポン菓子の機械で焼く
スタジオに2種類、丹沢と倉方
倉方はサイズが小さく、市場価格が低くなる
ルブラン(茨城・水戸)、レジオン・ド・マロン
価格は、5000円(税込)
小田喜商店(茨城・笠間)、栗加工メーカー
甘露煮(¥1920)、ぎゅ(¥2063)
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 21:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「教えてもらう前と後」を視聴
レトルトカレー ~
滝川クリステルさんは、全く興味無し
レトルトカレーなんて食べたことが無い
大塚製薬の殺菌技術を応用(点滴)
ボンカレー、大塚食品
漫画『ブラック・ジャック』にも登場
松本伊代さんがCMに出演
ボンカレー・ファイブスター
スタジオで、ヒロミさんが観る
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 21:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|