スマートフォン専用ページを表示
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
にほんブログ村
最近の記事
過去ログ
ラベルリスト
カテゴリ
検索
商品紹介
2018年12月16日
「路線パスで寄り道の旅」を視聴
徳光さん、ゲストは阿佐ケ谷姉妹とは対極の方
藤原紀香さんがゲスト
ペンダントヘッドは、アルファベット“N”
徳光さんが何度も云う、仲がいい
徳光さんは、初婚と再婚の披露宴の司会を担当
片岡愛之助さんは、車の運転が好き
藤原さんが迎えに行っても片岡さんが運転
ハンドルを握らせて貰えない
片岡さんは、京都から東京まで運転する
苦にならない、台詞を憶える空間
早稲田大学の大隈重信の銅像を観る
特別に許可が下りた
坪内博士記念演劇博物館にも立ち寄る
ランチを学生に訊く
推薦は<メルシー>、4人が待つ
徳光さんは、教えてくれた学生と待つ学生に奢る
藤原さん、家の近くにあったら来ちゃう~
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 16:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|

先日の立ち寄り
丸亀製麺
会計後、冊子を配布
脇に挟み、席を探す
こころのかわら版
師走 十二月号
三角クーポン付き
・釜揚げ(並)半額
・1杯100円引き
・トッピング1つ無料
季節限定商品、五目うどん(並/¥590)
お出汁に、みりんをプラス
鶏肉、白ねぎ、うす揚げ、玉子焼き、かまぼこ、
ほうれん草、しいたけ、三つ葉
丸亀暦、12月のカレンダー
下部にお詫びを記載
1月は『釜揚げの日』はございません
麺職人を紹介、累計115名
滝川と新さっぽろ
いい街こんな街、札幌を紹介
今月(今年も)も、あと半月
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 14:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「きらクラ!」を聴取
NHK‐FM、日曜・14時~
パン屋のリスナーからのメール
遠藤さんが読む
先週の放送、“シュトーレン”の話題
ふかわさん、そわそわ感を発する
ふかわさんは、まだ食べたことが無い
パン屋なので、シュトーレンを送りました
ふかわさんが、「いいのにぃ~」を連発
メールを読み終わり、シュトレンを試食
2人は、とってもうれしいそう
遠藤さんの食リポ、スパイシー
説明を重ねるがふかわさんには伝わらない
試食後、“シュトレン”になる
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 14:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2018年12月15日
「嵐にしやがれ」を視聴
高畑充希さん、三浦春馬さんがゲスト
高畑さんと嵐のエピソード
エレベーターに嵐全員が乗ってきた
高畑さん、嵐コンプリート!
松本さんと目が合い
松本さんが、話し掛ける
高畑さんは、うまく返せなかった
三浦さん、白鵬関が乗ってきた
目の前が、白鵬関でいっぱい
煮干しパスタを食べた高畑さん、優しい母性
滝沢秀明さんと相葉さん、MV撮影
滝沢さんが、監督・カメラマン・編集
滝沢さんは、一切出演しない
舞台、テレビ、ラジオ
ジュニアの育成
posted by 会長 at 21:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「有吉くんの正直さんぽ」を視聴
若槻千夏さん、岡本信人さんがゲスト
若槻さんが登場
ダチョウ肉を扱うお店
◇ドットハイル
刺身(3種類)、ハンバーガーを注文
若槻さんと生野アナは、断固拒否
有吉さんが、シェアしよう
若槻さんが抗議
今まで、シェアはしないと言っていたのに!
上フィレ、有吉さんが云う、水、クセが無い
若槻さんと生野アナはイヤイヤ食べる
生野アナは、わさびをたっぷりのせて、涙を流す
レバー、有吉さんしか食べない
若槻さん、パワハラで訴えます
若槻さん、初めてのことが多い、草食べたりね
(この後、岡本さんが登場)
ハンバーガー、生野アナの一口が小さい
岡本さんが登場、若槻さんが驚く(嫌悪)
若槻さんは、岡田さんと聴いていた
若槻さんが不満を吐露、ダチョウの後、草かぁ
有吉さんは、道端の草を探す
若槻さんは、コンクリの道を喜ぶ
女性2人には、草は苦いか、酸っぱい
若槻さんのダチョウに対しての意見
もっとたくさんの人が食べたら食べる
パクチーのように
岡本さんは、パクチーは苦手
posted by 会長 at 14:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2018年12月14日

過日の間食
ミルクとあんぽてと
コープの牛乳
(成分無調整)
わかさいも本舗の商品

クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 11:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「あさイチ」を視聴
特選!エンタ ~
好きな朝ドラ主題歌 ベスト10
松さんも唄い、書いた
プロデューサに何度も提出、話し合う
そして、何度も書き換えた
2位は、365日の紙飛行機(324票)
山本彩さんからコメント
第1位は、さかさまの空/SMAP
『梅ちゃん先生』/2012年、501票
近江アナの入局の年
研修センターで聴いていた
グリーンスタイル ~
ツワブキで作ろうクリスマスタウン
(ツワブキ、食べるイメージ)
島根・津和野町の町名の由来
ツワブキが群生する野原
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 10:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
「あさイチ」を視聴
松たか子さんがゲスト
16歳の時、大河ドラマに出演(映像)
相手役は、市川海老蔵さん
2人は同い年、はとこの関係
華丸さんは、松さんの歌声が大好き!
マネージャーからの情報
スチームアイロンにはハマっている(やや苦情)
スタジオに、スチームアイロンとシワのある衣服
松さんが、スチームアイロンを使う
MC陣は、黙ってその様子を観る
地方に行った時、ホテルに戻る前にコンビニに寄る
お茶と入浴剤、お風呂で読む漫画を買う
読み切りで推理もの、毒ぽいやつ
置いていないと探す
視聴者から、6月10日生まれ
松さん、水戸光圀と同じです
posted by 会長 at 10:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2018年12月12日

先日の間食
ミニソフト
100円、税込
20円引き、買う人続出
ホームセンターのカフェ
マフィンとコーヒー
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 18:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
2018年12月11日

最近の夜ご飯
生食パン/粒あん
価格は、310円(税込)
ベーカリーヤマキ
製造は、パンの山喜
(水戸市谷田町)
ちぎって食べる
あんの練り込みを具合を
渦巻き型と想像
片方に偏っていた
塩味を感じる
この日の間食、“塩豆大福”
小倉屋(水戸市笠原町)
購入は、京成百貨店
プレーンも販売
原材料は、小麦粉、粒あん、豆乳、砂糖、ハチミツ、
油脂、生クリーム、イースト、塩等
1階を見て地下へ、特設売場はパンとドーナツ
パン売場、プレーンは完売、粒あんは品切れ中
再び地下へ、どちらも品切れ中
19時過ぎ、粒あんが残っていた
百貨店の外、候補者が演説
包装の袋を改めて見た
まずはそのまま食べてください
焼かずに食べてもおいしいを目指す
秘訣は豆乳と湯だね
もちもち食感、心地よい口どけ、ほのかな甘み
手軽に食べられるように食べきりサイズ
クリック していただけると、恐縮です



posted by 会長 at 20:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|