2019年06月10日

大納言小豆

今晩のなるほど

小倉あん

大粒小豆の煮豆+こしあん

大納言小豆を蜜で煮る

つぶあん、こしあん、小倉あん

こしあんは、貴族のために

『新説!所JAPAN』を視聴

好きなのは、つぶあん
posted by 会長 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海鮮丼と焼きホッケ

画像先日の昼ご飯

海鮮丼+焼きホッケ

海鮮丼は、2000円
ネタは、日替わり

ホッケは、750円
自家加工らしい
(他店なら1200円かなぁ)

甘い物を食べ、再スタート
すぐに店舗が現われた
漁師が営む直売店

別棟に、加工場、生け簀
店内にも生け簀
ショップの奥に食堂

商品を調理してくれる
調理代は無料
ホタテ、牡蠣、平目、ソイなど

料理受け渡し口は北側
食堂は、南側の端
ショーケース、生け簀の間を通る

店頭に看板、鮭鍋が1000円
通常価格は3000円、これは安い!
冷凍された鮭と野菜だった

魚介の揚げ物も販売、イートイン可能

漁師の直売店 浜の母さん食事処
(せたな町瀬棚区元浦)

画像
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

カップに3分の1

「あさイチ」を視聴

みんな!ゴハンだよ ~

◇豚のすき煮

ミニトマト、牛蒡、玉葱、ニンニク、豚バラ肉

最初に胡麻油大さじ1

醤油、みりん、水を同量、カップ1/3
砂糖を大さじ1

生卵と長芋につけて、食べる

◇ニラとワカメのおひたし

カップに3分の1??、約66.7ml
大さじの場合、4杯と少し

計量用カップを持っていない
検索、画像を観ると、
3分の1、3分の2の線がある
なるほど
posted by 会長 at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする