スマートフォン専用ページを表示
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
にほんブログ村
最近の記事
過去ログ
ラベルリスト
カテゴリ
検索
商品紹介
2019年12月15日
ナニコレ珍百景 を視聴
茨城・常陸太田、西金砂郷神社
崖の上に建つ
“大祭礼”を紹介すると、もっと驚いただろう
開催が72年毎、次回は2075年
そういえば、魅力度ランキング
10月17日に発表
茨城県は47位(9.4)、最下位7年連続
ちなみに、1位は北海道、点数は61.0
進行は森葉子アナ、検索…茨城大を卒業
姉は森花子さん、NHKのアナウンサー
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 19:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
トーキングウィズ松尾堂 を聴取
回転寿司 〜
柚木麻子さん(作家)がゲスト
好きなのは、エンガワ、エビアボカド
もう一人は、評論家の米川さん
放送作家、泉麻人さんの事務所
米川さん:よろ寿司お願いします
各人が持つダジャレフレーズ
松尾さん:おつカレーさま
加藤さん:ありがトウフ
柚木さん:ユ〜ズキきます
米川さん、のべ5000店に訪れた
松尾さん:全国に何店ありますか?
店舗数は答えない、経営は500社
各社3店舗程度、これが減っている
米川さん、コンサルタントもする
演出しなさい、ホタルいかで例える
付加する言葉、富山産‐朝獲れ‐極上‐上澄み
良い店の指標は、アジ
柚木さんの2曲目はモー娘、ハロオタなので
柚木さんのオススメ店舗は、小田原にある
多国籍のメニュー、お寿司は未食
柚木さん、途中にコーヒーでリセット
米川さん、来年は3Dプリンター
9個の原材料で、寿司を再現
米川さんの2曲目は、スカパラ
メンバーの半分が昔からの友達
(これからの活動は?)
柚木さん、400字詰めで900ページ
内容は、出身高校の創業者の一生
米川さん、2021年オープンの常設商業施設
回転寿司のテーマパーク、全国から店を集める
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 14:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|