2020年11月15日

キャンプの話

日曜の朝(7時)

ボクらの時代
お笑い芸人のキャンプ
各々で焚き火をしながら
ヒロシさん、阿諏訪さん、西村さん
誘いは阿諏訪さんからヒロシさんへ
そして、西村さん
わずらわしいグループから一人で
しかし、再び仲間といたい
苦手なことを実施、みんなで温泉旅行

目がテン!
ブッシュクラフトの後編
瞬間ハンターの金丸さんが一人で

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 08:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

室蘭本線に乗って

遠くへ行きたい を視聴

横山だいすけさん、秋の北海道
第2534回 苫小牧〜登別

支笏湖でカヤック、水質日本一

苫小牧駅、海の駅 ぷらっとみなと市場
毛蟹を食べる、山本水産、ホッキ貝
漁港へ、漁師に話を訊く
9センチ以下は戻す、手渡しで生食
マルトマ食堂、ホッキカレー(¥1200)
横山さんの食事シーンはない

白老、ホースフレンドファーム
保護馬、肉になる前に引きとる
外乗で川を渡る、エゾ鹿と鮭

虎杖浜、河口の鮭釣り

登別、ロープウェイに乗る、吊された鮭
クマ牧場、干し鮭はヒグマの餌
地獄谷、川の天然足湯
登別の語源となった川、ヌプリペッ
第一滝本館で入浴、お盆に徳利とお猪口

のぼりべつ酪農館、チーズのヌプリペッ
そのままと、ピザ生地にのせて焼く

白老、ウポポイ/国立アイヌ民族博物館
舞踊、楽器、チセ、鮭の皮の靴
靴を履く前に、水にうるかして

マキリ(小刀)を彫る男性
アイヌの長老に育てられた
鮭の解体を体験、皮を剥ぐ
オハウ、塩味の温かい汁
鮭、野菜、カボチャの団子
三平汁の原型と言われている

歌のお兄さん、所々で歌を唄う
次回は、内藤大助さん(北海道・豊浦出身)

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ 北海道
posted by 会長 at 08:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

刑事と完全犯罪

先日の読了

刑事 花房京子 完全犯罪の死角

香納諒一/光文社
初出 小説宝石 2017年7月号〜(翌年2月)
2018年6月30日 初版1刷発行
5〜265ページ 一章〜四章

初めての著者
タイトルで、楽しみ感が増加
そして、古畑任三郎を連想
想像通りの流れと登場人物
犯人も刑事も

初見の違和感、単独で捜査、推理

ドラマ化できそう
テレ朝、テレ東、NHK(BS)
日テレの深夜枠
フジとTBSは、手を出さないだろう

202009161636000.jpg
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:読書 ひとりごと
posted by 会長 at 07:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

松城城

先日の読了

穢れた手/堂場瞬一

2013年1月25日 初版/東京創元社
P5〜346、書き下ろし

松城城で有名な松城市
高い山が近い、喫茶店、蕎麦屋、大学が多い
県都は石田市、善福寺がある
県名は出てこない

収賄で逮捕された刑事、処分保留で釈放
同期かつ30年来の親友の刑事(所轄・捜一)
好きなモノ、蕎麦、コーヒー、ジャズ
甘いものが嫌い、愛煙家
2人とも酒を飲まない

初冬、無実と復職を信じ、ひとりで捜査

モデルは、長野・松本市だろう
松本は、1回訪れた
松本城は、ファミマから眺めた

202011111036000.jpg
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:読書 ひとりごと
posted by 会長 at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月14日

山形の共同浴場

ハダカでふれあい旅2 を視聴

前回のロケは、令和元年5月1日
違うハダカのつきあいで放送延期

西野さん:全然全裸大丈夫

米沢駅から小野川温泉へ
温泉饅頭が売っている、食べられない
裸で情報を得ないと、何もできない
店名不明はダメ
10時頃、尼湯の男湯はゼロ、待つのみ
脱衣所と浴場を仕切る壁がない

女湯はいるので、西野さんが聴き込み
龍華食堂のもやしラーメン
豆もやしは、11月終わりから
中華そば(¥650)を食べる

丸田屋はダメ、煮卵と玉こんにゃく(4個)

赤湯温泉へ、寺脇さんはダジャレとモノマネ
烏帽子の湯、入浴料は100円
西野さん、情報が多すぎて憶えられない
じんだん本舗大江、だだちゃ豆の串団子
熊野神社、ウサギを3羽探すと幸せに

かみのやま温泉、3軒聴けたが撮影NG
会話ネタが古い、音楽は『あぶない刑事』
もう一度入浴、はやとで山形牛
クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ 東北
posted by 会長 at 18:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

スシローのキリフダ

最高のキリフダ を視聴

正直さんぽの後(フジテレビ)
朝日奈央さんが出演

スシローとカインズの3つのヒミツ

まずはスシロー、4人のバイヤー
六角さん、マグロの目利き
天然インドマグロに包丁を刺す
CMへ、はま寿司がスポンサー

原価が一番低いのは、コーン

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ グルメ
posted by 会長 at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

亀山と陣川

今晩のテレ東

土曜スペシャル

寺脇康文さんと原田龍二さんが出演
温泉好き俳優
3人の温泉旅、西野未姫さんが同行
共同浴場巡りの第2弾
スタートは、山形・米沢

第1弾は、原田さんの事情により放送延期
寺脇さんと原田さんの接点‥
ドラマ『相棒』の亀山と陣川

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ 東北
posted by 会長 at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

愛別とカナダ

ぶらり途中下車の旅 を視聴

林家たい平さん、みなとみらい線・東横線

ファーストネーションズ
カナダの先住民のアート専門店
ドリームキャッチャー、悪夢を絡め取る

らっきょ&スター、ツナシマスープカレー
6番の愛別舞茸のパイ包み
たい平さん:恋人は食べない?
らっきょは、店内に全然置いていない
オーナーが井手さん、札幌に本店

愛別町、旭川から層雲峡へ、その途中
まだ、立ち寄りはない
土地名に<別>、ペツが別に、ペツは川
愛別町には、川があるはず

ポストコーヒー、無料コーヒーライフ診断
診断でカスタマイズ、3種類を選ぶ
自宅に毎月届くシステム
初回はお試し、約2000円で9杯分

代官山、ハイライフポークテーブル
カナダの養豚会社のアンテナショップ
三元豚のバックリブの素揚げ
煮た肉を割いたプルドポーク
コンビーフの豚肉版、家庭料理

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ グルメ
posted by 会長 at 11:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月13日

岐阜タンメンとぽろたん

ザワつく!金曜日 を視聴

全国ご当地カップ麺決定戦(2回目)

岐阜タンメン
いぶりがっこ(秋田)
彩未・札幌味噌
激にぼ(青森)
勝浦タンタンメン(千葉)

ちさ子さんと一茂さんが、岐阜
良純さんは秋田
(ケンミンショーで観たラーメン)

決定!大晦日スペシャルを放送

竹井りささんがリポート、京都へ
奇跡の丹波栗・ぽろたん
枝から収穫、氷蔵庫で数週間熟成
ジョイント栽培、枝を隣の木に繋げる

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 19:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

手搾りオイル

今夜のテレビ

タモリ倶楽部

手しぼりオイル祭り

ゲストは3名
佐々木希さん、鈴木浩介さん、
劇団ひとりさん
テレビ朝日/24時20分~

佐々木さんは、初かな??

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする