スマートフォン専用ページを表示
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
にほんブログ村
最近の記事
過去ログ
ラベルリスト
カテゴリ
検索
商品紹介
2022年01月11日
FMラジオについて
今日は一日〇〇三昧
今後のラインナップ
今日は一日“乃木坂46”三昧 ~ 第二章 ~
2月11日(金曜・祝日)
午後0時15分~午後6時55分
午後9時30分~午前0時00分
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 20:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
ニュース を視聴
賞味期限が短い物を安く
実証実験、イトーヨーカ堂
値段が4種類、A〜Dのシール
食品ロスの削減
******************
イトーヨーカ堂 日立店、16日に閉店
前記システムは利用できず
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 13:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
昼めし旅 を視聴
茨城県水戸市、芸術と文化の町
農家の大場さん、苺と水菜
三兄弟、三男は警察官
サラダ、苺のドレッシング
常陸牛の焼肉丼、友人が酪農家
本町の餅菓子屋、伊勢屋、伊勢亀さん
きんぴら団子、よもぎ餅の中に
ラーメン(醤油、650円)も売る
炒飯と牛乳寒天
ひたちなか市、那珂湊、二川農園・干し芋
栽培と製造、社長は27歳、昨年起業
1キロ、平が2400円、丸が3000円
干し芋、茨城県は全国シェア90%
豚汁、サラダ、芋ご飯、山芋の煮物
どれもサツマ芋を使用、べにあずま
*******************
伊勢屋、タクシー運転手のうまい店
干し芋、新物の時期
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 13:03|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
ノンストップ! を視聴
クニャーネ、京都のたま木
円筒の洋菓子、コロネかな
生地が、クロワッサンかパイ
生クリームとカスタード
新感覚、食感はパリパリ、サクサク
せきスタの視聴者投票〜〜
コーヒーはブラック?、63%
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 11:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
ノンストップ! を視聴
羽田圭介さん(36)、行きつけのゲスト
衣裳は、赤いツナギ
様々な初体験をエッセイに、まとめて出版
ネタ探しをしながらの生活
小説の発想は、日常で受けた違和感
ボンボンショコラ・杏と塩
5個入り、1701円
京都・福知山、洋菓子マウンテン
サロン・ド・ショコラで発見
東京から車で買いに行った
料理は面倒臭いから大量に作る
ファッションには、とことんこだわる
黒で統一、カラー診断はパステル
買った服は黒、服を黒く染色
近著の『三十代の初体験』
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 10:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
THE TIME, を視聴
列島中継リレー 〜
釧路、仙台、名古屋、神戸
中継企画は、塩の日で塩
高知・田野町、木岡アナが紹介
1キロで40万円、粒の大きさを可変
オーダーメイド可能、1キロ100万円
田野屋塩二郎さんが作る
福岡・糸島市、武田アナが紹介
立体塩田、工房とったん
またいちの塩、オススメ商品はプリン
生出演 〜
清原果耶さん、間宮祥太朗さん、菊池風麿さん
火ドラ『ファイトソング』に出演
挑戦!、清原さんは空手、間宮さんはピアノ
千種ゆり子さんは空手三段、型を披露
一橋大学の空手部のコーチ
清原さんのリクエストは、ポリリズム
ラヴィット! を視聴
「ファイトソング」の3人が生出演
塩むすびを試食・食リポ
オススメのしょっぱい食べ物 〜〜
ビビる大木さん、匠の食卓 塩二郎ピンク
ザ・タイムと企画がかぶる
大木さんは、同じことを説明
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 08:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|
7時前後の情報
フルロナ 〜
インフルエンザと新型コロナ、同時に罹患
デルタクロン 〜
デルタ株とオミクロン株
重症化率が高い、感染力が強い
イマドキ 〜
先日開店のパン屋、既に行列
キテルネ 〜
鈴木ゆうかさんが紹介
健二郎ズギア 〜
水卜アナ使用のマッチ型の着火剤
ピタゴラスの定理 〜
問題、正方形のチョコが3個
大1個か中と小2個かを選べ
DIY18弾 〜
木製コーヒースタンド
健二郎さんの別荘、水卜アナが訪問
水卜アナは毎日飲む
ハンドドリップも好き
健二郎さんが用意したドリッパーはバネ型
水卜アナ「家でも使っています」
自宅の画像、ドリッパーはバネ型
クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 08:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
未分類
|

|