2022年10月07日

コロッケパン/青木屋

ドキュメント72時間 を視聴
下町・南千住 コロッケパン物語 ~~
コロッケ、ハムカツ、メンチ、トンカツ
コートジボワールに住む女性
フランス領だからバゲットのみ
フワフワのコッペパンはない
先週は、国道沿いのそばうどん自販機

ガイアの夜明け、湖池屋とヱスビー食品

アナザースカイ、UTAさんとフロリダ
190cm、本木さんの息子
中条さんの衣装、体の線が全く見えない
**********************
ベトナムのバインミー
フランス領でパンはバゲット

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

北斗の拳

アナザーストーリーズ を視聴
“北斗の拳”誕生
~舞台裏のもう一つの“格闘”~
作画は原哲夫さん、21歳の時
高校生の時、出版社に持ち込み
ブルース・リー氏と松田優作氏
原作は、武論尊さん
先を考えない、七つの傷、旅の理由
編集者は、堀江信彦さん
司会は、松嶋菜々子さん
私は、兄の影響で読んだ
語りは、濱田岳さん

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ つぶやき
posted by 会長 at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リバイバルソング

MUSIC STATION を視聴

広瀬アリスさん、タモリさんと初共演
質問は、肩凝りと腰痛がひどい
どうすればいいですか?
タモリさん、病院を受診しては

女優3人の衣裳は、ドラマの黒Tシャツ
ボトムスはそれぞれ
菜々緒さんは黒い革、細いハイウエスト

菜々緒さんは、aikoさんのファン
aikoさん、カラオケに一緒に行きましょう

miletさん、薬味沢山の白滝そば
菜々緒さん、焼き芋にビーガンバター
メイプルシロップをドバドバ
adieuさん、焼いたレバーと白茄子
中山優馬さん、魚を捌いてお寿司(アジ)

yama 「色彩」、アニメのエンディング曲
ダンサーが3人、
SEKAI NO OWARI「Habit」に似ている

aikoさんの楽曲はリバイバルソング
(流れた映像は、1999年のかな)
1位は、丸の内サディスティック(1999)
次回は、80年代リバイバルソング

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 21:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鈴木新彩アナ

MUSIC STATION を視聴

鈴木新彩アナが初出演
今年入社、名前はサラサ、衣裳は白

miletさんの応援、女優3人がゲスト
文乃さん・アリスさん・菜々緒さん

THE RAMPAGE「ツナゲキズナ」
振り付けにバレーボールの要素

鈴木アナは、2000年3月8日生まれ
慶応義塾大学文学部卒

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バスVS鉄道・高島礼子

次回の水バラ
バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅13
福島市役所~仙台城跡、山形県を経由
高島礼子さん 八木真澄さん 新内眞衣さん
村井美樹さん 庄司智春さん ワタリ119さん
10/12 夜6:25 ~ (209分)
***********************
太川陽介さんがいない
リーダーを交替する企画、いいかも
河合郁人さん、松本利夫さん、村井さん
宮城の知人は「青葉城址」
経由は山形、奥羽山脈を越える

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 01:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする