スマートフォン専用ページを表示
なんかん
日常のなんでもかんでも、テレビ、本、グルメ、
北海道、車での旅行、琴線に触れたことを
<<
2023年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
にほんブログ村
最近の記事
(04/17)
たけのこ、日米交渉、
(04/17)
森田ひかる、語り、
(04/17)
関税、ヌン活、
(04/16)
残り香、グルメ王、村井優、
(04/16)
陣取り、16、木曜、埼玉県、
(04/16)
新本部長、福井県警、
(04/15)
新米、粥有十利、
(04/15)
タイ、雪の大谷、
(04/15)
湯沢高原、山頂、イタリアン、
(04/15)
おじさん、同盟、神保町、
過去ログ
2025年04月
(64)
2025年03月
(88)
2025年02月
(83)
2025年01月
(134)
2024年12月
(124)
2024年11月
(120)
2024年10月
(178)
2024年09月
(152)
2024年08月
(147)
2024年07月
(216)
2024年06月
(167)
2024年05月
(163)
2024年04月
(201)
2024年03月
(195)
2024年02月
(158)
2024年01月
(220)
2023年12月
(160)
2023年11月
(118)
2023年10月
(175)
2023年09月
(165)
2023年08月
(146)
2023年07月
(165)
2023年06月
(156)
2023年05月
(140)
2023年04月
(162)
2023年03月
(177)
2023年02月
(129)
2023年01月
(167)
2022年12月
(145)
2022年11月
(177)
2022年10月
(208)
2022年09月
(181)
2022年08月
(151)
2022年07月
(129)
2022年06月
(137)
2022年05月
(121)
2022年04月
(114)
2022年03月
(133)
2022年02月
(90)
2022年01月
(102)
2021年12月
(102)
2021年11月
(87)
2021年10月
(136)
2021年09月
(113)
2021年08月
(85)
2021年07月
(80)
2021年06月
(77)
2021年05月
(95)
2021年04月
(94)
2021年03月
(94)
2021年02月
(79)
2021年01月
(87)
2020年12月
(103)
2020年11月
(86)
2020年10月
(81)
2020年09月
(89)
2020年08月
(62)
2020年07月
(73)
2020年06月
(53)
2020年05月
(77)
2020年04月
(84)
2020年03月
(80)
2020年02月
(74)
2020年01月
(124)
2019年12月
(101)
2019年11月
(57)
2019年10月
(32)
2019年09月
(49)
2019年08月
(38)
2019年07月
(57)
2019年06月
(86)
2019年05月
(42)
2019年04月
(60)
2019年03月
(58)
2019年02月
(65)
2019年01月
(96)
2018年12月
(69)
2018年11月
(48)
2018年10月
(60)
2018年09月
(31)
2018年08月
(33)
2018年07月
(63)
2018年06月
(56)
2018年05月
(57)
2018年04月
(58)
2018年03月
(76)
2018年02月
(46)
2018年01月
(70)
2017年12月
(62)
2017年11月
(57)
2017年10月
(76)
2017年09月
(61)
2017年08月
(37)
2017年07月
(63)
2017年06月
(55)
2017年05月
(40)
2017年04月
(63)
2017年03月
(60)
2017年02月
(59)
2017年01月
(66)
ラベルリスト
つぶやき
ひとりごと
グルメ
テレビ
ドラマ
ラジオ
北海道
車中泊
関東
随想
カテゴリ
日記
(2)
未分類
(12601)
テレビ
(1884)
グルメ
(47)
つぶやき
(340)
読書
(91)
ラジオ
(83)
予告
(381)
北海道
(82)
なるほど
(83)
ドラマ
(132)
音楽
(51)
テレビ東京
(199)
かんしん
(65)
配信
(78)
アニメ
(17)
THE TIME,
(522)
ラヴィット
(56)
検索
RDF Site Summary
RSS 2.0
商品紹介
2023年03月08日
過去作一挙放送
孤独のグルメ 全話イッキ見! を視聴
Season10・第12話、千代田区麹町
イタリア料理、シーズン10の最終回
明日は「Season1」
クリック
していただけると、恐縮です
にほんブログ村
ラベル:
グルメ
posted by 会長 at 18:17| 茨城 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ
|
|
先取り旅 (5)
今晩の「水バラ」
かまいたちの対決旅の第5弾
濱家さんは、これまで勝ちなし
今回の相方は、高岡早紀さん
番組枠を移動、これまで「土曜スペシャル」
今後「土スペ」から「水バラ」に移動はあるかも
今週末の「ぶらり」は、太川陽介さん
+++++++++++++++++++++++++
来週も水バラ
バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅15
栃木・佐野 ~ 茨城・鹿島神宮
クリック
していただけると、恐縮です
にほんブログ村
ラベル:
関東
グルメ
posted by 会長 at 14:01| 茨城 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ
|
|
梅が満開
3月8日のこと
梅の木、花びらが散っていた
桜は体験済み、梅は初めて
明日は「3月9日」
時季的によく耳にする歌の題名の日
クリック
していただけると、恐縮です
にほんブログ村
ラベル:
空模様
posted by 会長 at 13:50| 茨城 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
つぶやき
|
|
サワガシイ
THE TIME,を視聴
エンタメニュース 〜〜
幾田りらさんがファーストアルバム
リリースに際し、幾田さんにインタビュー
映像終了、松田里奈さんと安住アナのトーク
松田さん、カラオケでYOASOBIを歌う
日本語ではなく、英語で
安住アナが歌ってみて、アカペラで歌唱
歌い出しは「さわがしい‥」
安住アナ、日本語の“さわがしい”に聴こえた
確認のため、もう一度歌ってもらう
松田さんの説明では、英語の発音で“さわがしい”
に近付けているとのこと
安住アナ、歌がうまいね
クリック
していただけると、恐縮です
にほんブログ村
ラベル:
ひとりごと
posted by 会長 at 13:38| 茨城 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ
|
|
放送法
THE TIME,を視聴
7時40分過ぎ、放送法について 〜〜
安住アナが解説する
新聞や雑誌とは違い、条文に公平とある
テレビは、信条に偏った放送はできない
アメリカでは、この法律は撤廃
クリック
していただけると、恐縮です
にほんブログ村
ラベル:
ひとりごと
posted by 会長 at 13:27| 茨城 🌁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
テレビ
|
|