2023年03月18日

三菱・日立・東芝

突撃!カネオくん を視聴
エレベーター 〜〜
イッコウさん、めるるさん、小木さん
日大の青木教授が解説
取材は、三菱、日立、東芝、三菱
めるるさん、事務所が90人乗りの所にあった
************************
三菱の研究塔を紹介、173m
日立の研究塔はひたちなか市、213m

堀田真由さんが出演のCM
日立のビルシステム

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:なるほど
posted by 会長 at 21:22| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

佐賀と水路

ブラタモリ を視聴
第230回「佐賀」
佐賀城、有明海、神埼市
幕末の藩、薩摩、長州、土佐、肥前
*********************
佐賀(初)に出張、6日間
福岡(初)から入る
有明海(鹿島)や長崎県(初・松浦)
夜は眼鏡を作る、うな重
お土産は羊羹、がん漬け(瓶詰)
シオマネキの塩辛

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:ひとりごと
posted by 会長 at 21:21| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドリフ、カッコよすぎ

博士ちゃん を視聴
ザ・ドリフターズ博士、17歳の女性
加藤茶さんがモニタリング
博士ちゃんにサプライズ
*********************
テレ朝なので、映像が少ない

クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 20:52| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

令和5年3月中旬

昨晩のこと
ガソリンスタンド
灯油給油機の前に人と車
翌日は寒くなる予報
真冬にも通ったが給油する人は皆無
灯油は104円、レギュラーは159円

帰路、ソメイヨシノが咲いていた
今年の開花は早い
さくら祭の頃は、葉桜だろう

クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 19:17| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

出戸と喜連瓜破

ごぶごぶ を視聴(#546)
西野七瀬さんがゲスト
地元“大阪市平野区”で思い出の地巡り
浜田雅功さん、知っている「ハコヅメ」
映画やドラマを観ている
出戸駅からスタート、まずはイオン
17歳で地元を離れた、前はダイエー
スタッフが写真を渡す、ロゴが違う
ここは外観を見ただけ、隣の駅に移動
またイオン、喜連瓜破駅前店
店内へ、西野さんが先導、フードコート
スガキヤ、普通のラーメンを注文
調理中に、サーティワンでアイスを
いつもの「ジャモカアーモンドファッジ」
西野さん「お料理はもうしない、もういいかな」
西野さんは一人でご飯は大丈夫
浜田さんはダメ、大阪時代に、ベルが鳴る
西野さんは2人前を一人で運ぶ
二人とも、最初にコショーをかける
写真撮ってもいいですか、浜田さんだけと二人で
知らない番組だが「お父さんがあの番組ええねん」
浜田さん「行くで」、何度も云う
西野さんは、ラーメンを食べ続ける
◆MBS毎日放送 3月4日(土)放送
**********************
出戸と喜連瓜破(きれうりわり)

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:なるほど
posted by 会長 at 11:08| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

きっかけはラジオ

朝日放送テレビの新ドラマ
毎週日曜 よる10時(新枠)
日曜の夜ぐらいは...
岡田惠和さんの完全オリジナル
ラジオ番組をきっかけに出会う3人
清野菜名さんが主演
岸井ゆきのさん、生見愛瑠さん
岡山天音さん、川村壱馬さん
逃げずに踏ん張って戦い続ける女性たち

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ ドラマ
posted by 会長 at 10:41| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 予告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

旧と新の幹事長

罠の戦争 を視聴
第9話「復讐果たす大逆転劇」
鶴巻は、地下駐車場で倒れる
幹事長室によばれた鷲津
後任は蛭谷、そこには鶴巻がいた

鷲津亨役は、草彅剛さん
鶴巻憲一役は、岸部一徳さん
蛭谷敦夫役は、小野了さん

小野田官房長と中園参事官、「相棒」
シーズン21の最終話、庁舎の地下駐車場
入口に右京と亀山、亀山が振り返る
官房長の刺殺現場、「かんぼーちょー」

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 10:35| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

銭湯の男湯(湯船)

星降る夜に を視聴
最終話(第9話)/3月14日放送
愛してる-10歳差ピュアラブ、完結
防波堤から銭湯の男湯
湯ぶねにつかる、一星、春、伴、深夜
深夜「ビーチボーイみたいですね」
一星と春は知らない、伴は知っている
申し訳なさそうに「ビーチボーイズ」
静空が女湯から父親に声をかける

ちなみにキャストは北村さん、千葉さん、
ムロさん、フジオカさん

鈴の診察室、春が我が子を抱く
(赤ちゃんがとてもかわいい)

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 10:28| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

最後の講義

フジテレビのドラマ
女神の教室~リーガル青春白書~
第10話/3月13日放送
衝撃のクライマックス、最後の講義へ
藍井仁が刺された、刺したのは風見颯
柊木は、広島地裁へ異動するはずだった
守宮学院長が変えた
ロースクールの卒業式、柊木は全身白
ジャケット、ニット、ボトムス
**********************
加害者の松下隼人役は、渡部秀さん
呂太くん!、「科捜研の女」に出演
映画「ひみつのなっちゃん。」に出演
主演は、滝藤賢一さん
出身は、秋田県由利本荘市
同郷は、生駒里奈さん、加藤夏希さん

岡田惠和さんのラジオ番組に滝藤さん
前記映画の話をしていた

岡田さん‥ 4月からの新ドラマを担当

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 10:20| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

インテリジェンス

家、ついて行ってイイですか? を視聴
▽7人目は、20歳の女性
 日本語は少し、父は外交官
 外交官の仕事を説明、これは英語で
 海外を転々、合わせて15年
 父は5年前に亡くなった
 渋谷の自宅へ、母親と暮らす
 夫の話を訊く、慶應大の同級生
 遺品のメダル、刻印に“モサド”
▽9人目は、60歳の男性
 元TBS系のローカル局に勤務
 キャリア5年のディレクターを指導
竹中直人さんがゲスト
◆ テレビ東京 3月12日(日)放送
**********************
2013年4月1日付の記事
内閣情報調査室内閣参事官の50歳
検索‥ 外務省から出向、キャリア官僚
自宅の浴室で練炭を使用、自死だろう
ロシア問題に詳しい
かつて、鈴木宗男さんが殴った
インテリジェンス業務に関わる

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 10:15| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | つぶやき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

演出はやじくん

家、ついて行ってイイですか? を視聴
5人目は、中野駅で北畑龍一さん
34歳、映像ディレクター
監督(演出)の作品は「孤独のグルメ」
シーズン1から製作に関わる
松重さんは、食べるシーンでNGはない
他のキャストが納得いかないで撮り直しが1回
日大、ドラマより映画、バイトで現場を経験
助監督から開始、愛称はやじくん
北畑さんは、共同テレビジョン
竹中直人さんがゲスト
テレビ東京 3月12日(日)放送
************************
孤独のグルメ全話イッキ見! を観た
過去作一挙放送、現在は“Season1”
北畑さんは、この時はサードの助監督

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:なるほど
posted by 会長 at 10:10| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

フラワーボーイ

KinKi Kids のブンブブーン を視聴
最新秋葉原ツアー/塩つけ麺&忍者カフェ
剛さんと光一さん、ゲストを呼び込む前
あまり声を張れない施設にいる
秋葉原に用がある人、フラワーボーイ
勝地涼さんがゲスト
以前の映像、母親の花屋に光一さんがロケに来た
このきっかけで、今の事務所にスカウトされた
勝地さんがうなだれた状態で入ってきた
昨年の「堂本兄弟」へのオファーがなかった
松下洸平は出ていた、何で僕がここにいない
オンエアは観なかった
僕のやりたいことに付き合ってほしい!
松下洸平に負けないくらい“キンキ愛”が強いこと
を証明したい!!

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:ジャニーズ
posted by 会長 at 10:03| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | テレビ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

おさんぽ北海道 /HBC

おさんぽ北海道 を視聴
~この旅はお世話になります 友近~
仲良しの安田章大さんと上富良野へ
大雪山系十勝岳連峰の麓にある上富良野町
友近さんが入浴、十勝岳温泉の湯元凌雲閣
標高1280m、荒天の露天風呂から
安田さんはロビーで待つ、お土産を渡す
届いた手紙を読む、町長から
上富良野駅前から歩く
▽第一食堂
 焼きそば、オムライス、豚汁定食、スタミナ定食
 友近さんは豚汁定食、安田さんはスタミナ定食
 オムライスは2皿、一人に一人前づつ
▽Wolves tracks small batch chocolate
 ウルブズ トラックス スモール バッチ チョコレート
 ビーントウバーの店(西中駅から約3km)
 ホットチョコレート、カカオバブルズスムージー
▽フラワーランドかみふらの/お土産売り場
 缶ビールを発見、ホップの産地
 安田さん、北海道富良野ホップ炭酸水がうまい!
 凌雲閣のロビーで見つけた
 売り場は寒い、ビールは冷たい、SORACHI1984
 安田さんの缶の飲み口がへこんでいる
 スイスイ入る、流入速度が速くなる
▽谷口精肉店/店頭の自販機
 豚サガリ、ハラミ、部位は横隔膜
▽焼肉秀
 地養豚サガリと生ビール
◆HBC北海道放送 3月8日(水)放送[46分]

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 04:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

バスVS鉄道・10大事件簿

バスVS鉄道乗り継ぎ対決旅10大事件簿
地上波では言えない裏話SP《スピンオフ企画》
店舗は、はるな愛さんのお店/お好み焼き
太川陽介さんが到着、何も聴かされていない
村井美樹さんが入る、何も聴いていない
スタッフ「慰労会です」
太川さん「本当に酔い潰れるよ」
チャンカワイさんが登場、10個のVTRを用意
これまでの、ロケは700時間
リーダーが初めて酒を交わす、禁断の裏話が続々
・太川がウソばかりつく理由は
・鬼軍曹がゲストとケンカした回数は
・鬼軍曹が泣いた回数は
1)村井にクロちゃんが不満、前園さん (#10)
 村井が、ガチでモメた回数は76回
 太川がモメたのはゼロ、無視は136回
2)太川のウソつきまくり
 妻の藤吉さんに取材、暴露は無かった
 村井の夫に取材、ぐったり、寝室にこもる
 村井、夫には本当に迷惑をかけている
 チャンが云う、終わってから骨折を聴かされた
 第4弾の前に空気清浄器で足の小指を骨折
 医師と相談、スタッフには内緒でロケ参加
3)村井の泣き過ぎ、回数は12回
 3回は中井りかさん、須田亜香里さん、太川
村井は、ビール1杯と日本酒2合以上
次回、本当にダメだったメンバーを告白
隠すなら名前を言います!、2人とも
「何であなたは来たのですか??」
◆3月15日(水) 17時00分 〜【約24分】

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 01:00| 茨城 ☀| Comment(0) | なるほど | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする