2016年11月26日

地域振興バス

「路線バスの旅 特別編」を視聴

下教来石から徒歩10キロ、羽田さんが愚痴
宮澤さん、男ってグジグジって、言うんだから

実際は、14キロを歩いた

コミュニティバスは、手を挙げて止める
太川さんは、乗れなかった経験談を語る

岡谷をやめ、下諏訪で下車
宿探し、2日目の乗車時間は3時間

魔の3日目、茅野に戻り情報収集徒歩で塩嶺峠を越える
御野立口、地域振興バスを発見、塩尻駅へ
塩尻は田中さんの初の職場、国鉄の保線

村井松本病院前、羽田さんと宮澤さんは昼食後に本屋へ

待ち時間で松本城の観光
太川さん、僕らはできない、こされた

21時過ぎ、高山駅周辺の宿探し
宮澤さんが訊くと満室、田中さんが訊くと「あるよ」

20時20分/4日目の朝
羽田さんが足湯をした平湯温泉に戻り富山へ
羽田さんが胡桃ゆべしを持つ、知らないと云いながら食べる

高岡から井波へ、18時10分に着く
20時47分/金沢駅行きの時刻表を見る
<18時55分>、田中さん「あるよ」

宮澤さん、またやりたい
田中さん、これは大変な番組だわ

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
posted by 会長 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック