2021年09月30日

2日目は32℃

水バラ を視聴

路線バスで鬼ごっこ 第3弾

2日目、第6CP・サイトウコーヒー
牛久駅東口、カッパフェで休憩

児童公園の手前で交替
待機の太川チーム、イタリアンで休憩

つくば・五十塚児童公園、ご当地キャラを探せ
ねば〜る君が判定、連続9体外す、完了

アントニーさんの提案、走ってバスに乗る
荷物が邪魔、リュックを背負って走る
太川さんのを貸してください
荷物の中味は水だけ、最初は手ぶらだった

太川チームが解除、疾走300m
2分の遅れ、なんとか間に合い乗車
つくばセンターからタクシーで追う
車内で交替、土浦・ラクスマリーナ

太川チーム、霞ケ浦でカヌー
ネスミスさんが桟橋を走り、撮影で失敗

ネスミスさん、つくばセンターを走り回る

茗渓学園、茨城ロボッツと対戦(3対1)
ネスミスさんがゴール、指令完了
体力が激減、昼食はラーメン

鶏唐揚げ店の前、アントニーさんが空腹
訴える、アントニーさんとイマルさんは食事
太川さんは拒否、今後のルートを1人で検討

鬼が先着、45分後に交替
土浦大師不動尊、寺猫と御朱印、指令完了

どちらもタクシー代、3300円
中村から筑波山口へ、逃げ子は太川チーム

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:テレビ 関東
posted by 会長 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック