ポツンと一軒家 を視聴
福岡県 ~~ 看板に小石原焼
男性に訊く、隣のカマシ(嘉麻市)
ミナミゴウチには誰も住んでいない
陶器の特徴は、トビカンナ
森山さんは陶芸家、宝山窯
赤土を業者で粘土、機械で真空処理
カンナは、古い時計のゼンマイ
ディレクターが飛び鉋に挑戦
(20:16) 捜索を再開、区長に訊く
名前は不明、道は判明、家は確定
閉門、留守、再び訪問、門が開いていた
藤田さん(71)、生家を姉と管理
福岡市で働く、金~月曜に生家で過ごす
7軒の集落、20年前に一軒家
90年前に山奥から出てきた
仕事は、都市高速の設計
昔は牛とヤギを飼い、搾乳
風呂は灯油、もう薪は手に入らない
(10月に取材)
クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
【関連する記事】