2025年02月13日

深夜、好花、美空、里奈

松田好花のラジオ を聴く
日向坂46・松田好花の
オールナイトニッポンΧ/2月6日の深夜
一ノ瀬美空さん、松田里奈さんがゲスト
《THE TIME,》の横並びレギュラー
この日、里奈さんは前記番組に出演
スタッフが睡眠スペースを設置
お互いの連絡先、好花さんと里奈さん交換済み
2人と美空さんとはまだ、なので連絡先を交換
タイムの前日は何時に寝るの?
里奈さんは10時までに寝たい
美空さんは12時過ぎ、そして必ず朝風呂
生出演後は一人でご飯を食べて帰宅
一旦寝てからお出かけ、映画とか
盛り上がった、ちなみに《スパイファミリー》
里奈さんと美空さん、メンバーに何でも報告したい
緊急企画、無茶ぶり選手権
安住アナに無茶ぶりをされている3人が挑戦

おひとり様やソロ活は平気
好花さんは空き時間にひとりかき氷
横に座る人、メンバーの森本さんと山口さん
posted by 会長 at 12:22| 茨城 ☀| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月10日

批評、奏者、企画、解説

×(かける)クラシック を聴く
第209駅 巨匠(1)
布施砂丘彦さんがゲスト、28歳
奏者、批評、企画、コントラバス
24日の特番に出演、解説を担当

名前はさくひこ、父、兄も芸術系
posted by 会長 at 10:41| 茨城 ☔| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

栗コーダーカルテット

×(かける)クラシック を聴く
第207駅 舞台×クラシック(3)
オープニングは、神童上野少年の続き
少年時代の様々な記憶は残っているとのこと

栗コーダーカルテットがゲスト
結成30年、3人で活動
上野さんを加えて、ピタゴラスイッチを演奏
コンサートは年間100本ほど、学校が多い
西はジョーズのテーマが人気、某施設の影響?
スターウォーズの挿入曲、市川さんはボンゴ
ジングルをゲストが演奏
オリジナル曲を上野さんと演奏
上野さんはソプラノリコーダー
使用する楽器はリコーダーだけではない
ウクレレ、打楽器、特徴的なアンデス
posted by 会長 at 17:53| 茨城 ☁| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月13日

鉄道、終着、終点

かけるクラシック を聴く
第205駅 〜 舞台 (1)
お便り、宗谷岬に行ってきた
車内アナウンスで終着は旭川、終点ではない
MCの2人は知っていた
北海道の独特なアナウンス
posted by 会長 at 11:13| 茨城 ☀| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月06日

花のニッパチ、昭和34年、

今宵、ロックバーで を聴く
第417回、岡田さんのワンマンDJ
10月、FMからラジオ第1へ
火曜よる8時05分、第3週と第4週
小学校で登校拒否、先生の席順決めに違和感
大学の部室で過ごす、ワンダーフォーゲル
終わりは学生運動による部室の閉鎖
昭和34年生まれ、花のニッパチ
好きな映画は「枯葉」
舞台はフィンランドのヘルシンキ
posted by 会長 at 09:12| 茨城 ☁| ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月22日

吉田、虎に翼、

今宵、ロックバーで を聴く
吉田恵里香さんがゲスト、脚本家・小説家
メールのやり取りで終わる、変な感じ、現場は続行
「ひよっこ」のようなのが書きたかった
次回があるならオリジナルで
史実の基づく内容、いい環境が整っていた
1曲目「全部だきしめて」、人生で初購入
執筆は無音かラジオ、番組はエレキコミック
岡田さんがさすがと思ったシーンは、
焼き鳥を買った時の新聞
良かった週は第15
原作モノなどは下に見られがち、オリジナルが上

連続テレビ小説「虎に翼」を担当、恒例の回
posted by 会長 at 18:46| 茨城 ☔| Comment(0) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年07月28日

下校、神保町、古本

今宵、ロックバーで を聴く
加賀まりこさん、第414回
ご縁は放映中のドラマ、他局の《南くん‥》
最初にご一緒したのはドラマ、1990年代
菅野美穂さんと武田真治さんが出演
安井かずみさんと、仲がよかった
作詞の“格子戸くぐり抜け”
本人曰く、くぐり抜けられないじゃん
この曲は大ヒット、天才だった
今のドラマ、美容師役、鎌倉の美容室

次回は 門脇麦 さん
posted by 会長 at 11:27| 茨城 🌁| Comment(0) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年06月05日

23年前、沖縄

今宵、ロックバーで を聴く
国仲涼子さんがゲスト
《ちゅらさん》のファンミーティング
調べた、田中好子さんと今同じ年齢
オーディションの話、主人公と違うタイプ
沖縄出身ならなおいいが選考基準ではない
プロデューサからリハーサル前に云われた
台本は暗記しなさい、持ってくるな
君は一番の若手、君以外は全員が先輩
長い台詞に自信がついた
最終話のリハーサル、台本が無い
岡田さんが走って持ってきた
沖縄にはよく帰っている
緩やかに活動
大河に出演、ディレクターがプロデューサに
相撲部屋に通う、田中好子さんが繋げてくれた
posted by 会長 at 09:56| 茨城 ☀| Comment(0) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月26日

鉄道兼バス、徳島県

×(かける)クラシック を聴く
第186駅〜オープニング
市川さんから鉄道について報告
徳島県で特殊な車輌に初乗車
上野さんに最中のお土産

昨日の《旅サラダ》、市川さんがゲスト
視聴者プレゼントに前記の最中
posted by 会長 at 10:47| 茨城 ☁| Comment(0) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月01日

令和6年5月3〜5日

大型連休のラジオ
NHK―FM/午後
▽5月3日 0時15分〜6時50分
梶裕貴の今日は一日“声優”三昧
《ラジオ劇場》のスピンオフ企画
▽5月4日 
君声ラジオ、第1〜3部
第1部と3部、濱家隆一さんと生田絵梨花さん
▽5月5日 2時00分〜(120分)
アニソンプレミアムRADIO/生放送
posted by 会長 at 06:29| 茨城 ☁| Comment(0) | ラジオ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする