2023年03月18日

おさんぽ北海道 /HBC

おさんぽ北海道 を視聴
~この旅はお世話になります 友近~
仲良しの安田章大さんと上富良野へ
大雪山系十勝岳連峰の麓にある上富良野町
友近さんが入浴、十勝岳温泉の湯元凌雲閣
標高1280m、荒天の露天風呂から
安田さんはロビーで待つ、お土産を渡す
届いた手紙を読む、町長から
上富良野駅前から歩く
▽第一食堂
 焼きそば、オムライス、豚汁定食、スタミナ定食
 友近さんは豚汁定食、安田さんはスタミナ定食
 オムライスは2皿、一人に一人前づつ
▽Wolves tracks small batch chocolate
 ウルブズ トラックス スモール バッチ チョコレート
 ビーントウバーの店(西中駅から約3km)
 ホットチョコレート、カカオバブルズスムージー
▽フラワーランドかみふらの/お土産売り場
 缶ビールを発見、ホップの産地
 安田さん、北海道富良野ホップ炭酸水がうまい!
 凌雲閣のロビーで見つけた
 売り場は寒い、ビールは冷たい、SORACHI1984
 安田さんの缶の飲み口がへこんでいる
 スイスイ入る、流入速度が速くなる
▽谷口精肉店/店頭の自販機
 豚サガリ、ハラミ、部位は横隔膜
▽焼肉秀
 地養豚サガリと生ビール
◆HBC北海道放送 3月8日(水)放送[46分]

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 04:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月17日

札幌二条市場

ラヴィット! を視聴
オープニングは、9時04分まで --
夜明けのグルメ、北海道札幌市から
ワイプに、目黒さんと今田さん
札幌二条市場スペシャル、絶品朝ご飯
ゲストは、佐野晶哉さんと庄司智春さん
ロケ開始は午前4時すぎ、気温は-5℃
目黒さんは、後輩の食リポを観る

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ グルメ
posted by 会長 at 11:22| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

アヤシイTV (TVh)

EXITのアヤシイTV を視聴
アチ~の見つけました!
▽すすきのPRロケ 完結編
 マナローザ(タイ式マッサージ)
 施術をするのは、清美さん
 姉は大阪出身の芸能人
 声が似ているとのこと、話してもらう
 声を聴くと分かる!、アンミカさん
▽東京の道産子限定の大学寮に突撃
 53人が住む、東大生は17人
 1人、6畳、月額7万円、光熱費別
 朝夕の食事付き
◆TVhテレビ北海道
 毎月2回・土曜夜7時/44分
 2月18日放送

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 02:00| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月05日

熱烈!ホットサンド

札幌テレビ放送 を視聴
2月26日(日)放送
熱烈!ホットサンド!SP
2021年に終了、不定期放送
今回は、初心に帰って東京で北海道探し
かつてのロケで見たあのひたむきな姿を
我々の手で取り戻してあげたい
ロケ時間は約2時間
北海道にまつわる物や人を兎に角探す
台東区の佐竹商店街、ノルマは20個
木彫り熊、サッポロビールの文字、真昆布、
幕末志士、とうもろこし、じゃがいも、
玉ねぎ、杉森さん、表札、牛肉、ウィンナー、
浜中の立花さん、ギャラクシアン選手、
中島みゆきグッズ、雪ミク、ゴールデンカムイ、
神威豚、三升漬け、旭川モダン仏壇
真壁選手のロケ、ノースサファリサッポロ、
新篠津村のワカサギ釣り、

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 10:58| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月28日

ミルクサウナと虎杖浜たらこ

ハレバレティモンディ を視聴
高岸宏行/大自然完全制覇・十勝サウナ編
前田裕太/冒険グルメ・白老編
ティモンディの“挑戦”ロケ
大自然完全制覇 ~ 十勝編の最終回
 ランチは「豚丼のかしわ」、炭火焼き
 上士幌町の十勝しんむら牧場、ミルクサウナ
 水風呂は9℃、外気浴は氷点下5度
 搾り立ての放牧牛乳
 BBQ、放牧豚のソーセージとハンバーグ
冒険グルメ ~ 白老町
 絶品の虎杖浜たらこ
 カネシメ松田水産「大漁番屋」
 たらこの熟度は5段階、未成熟のガム子、
 早真子、真子、目付、完熟の水子
 たらこの瓶の詰め放題に挑戦
◆スタジオには多田萌加さん、斜里町出身
▼札幌テレビ放送 2月11日放送

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ グルメ
posted by 会長 at 12:22| 茨城 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

継承される伝統儀式

テレビ東京の番組
アイヌの大地を訪ねて
~継承される伝統儀式~
北海道の各地に残るアイヌ民族の伝統行事に着目
地域ごとに違う由来や意義、役割を伝える
ナレーターは、窪田等さん
▽苦難の歴史を超えたアイヌ民族~ 旭川市
▽ アイヌの伝統を誇りを胸に~ 平取町
▽家族で伝えるアイヌ文化~ 白糠町
▽アイヌ文化の新たな挑戦~ 釧路市阿寒町
▽未来へつなぐアイヌ文化~ 千歳市
*************************
旭川・近文、平取・二風谷、白糠・石炭岬、
阿寒・阿寒湖温泉、千歳・蘭越
提供は、ウポポイ他

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ
posted by 会長 at 13:04| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月21日

八雲町木彫り熊資料館

ブギウギ専務 を視聴
木彫り熊友の会(1)~~
上杉周大さん、大地洋輔さん
瀬川あやかさんが進行
スタートは、新千歳空港の外
北海道が誇る伝統工芸「木彫り熊」
移動は2時間半、八雲町
発祥地、八雲町木彫り熊資料館
尾張徳川さんがスイスで調査
木彫り熊を持ち帰る、参考にして製作
手乗りサイズ、1号は「這い熊」
一般家庭で、有名作家の木彫り熊を探す
ビンゴ(3×3)に挑戦
札幌テレビ放送 2月3日(金)放送

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ なるほど
posted by 会長 at 07:00| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

苫小牧のホッキ

ハレバレティモンディ を視聴
前田裕太「冒険グルメ」苫小牧編
北寄貝を取材、市場や料理店
8個で約2千円、調理のコツやホッキ料理
刺身、フライ、カレーライス
移動しオリジナル料理を試作
青椒肉絲風の炒め物、クラムチャウダー
その頃、高岸さんは十勝「大自然完全制覇」
ミルクサウナ、ソーセージ
札幌テレビ放送 2月4日(土)放送
***********************
冬・サウナ・十勝 は、十勝しんむら牧場!

クリック していただけると、恐縮です
ラベル:テレビ グルメ
posted by 会長 at 06:00| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鮪の初競り×岡部大

解禁モンスター を視聴
村西とおるさんが語り
▽マグロの解禁日
 豊洲の初競りに、岡部大さんが密着
 銀座おのでら、やま幸が協力
▽北海道の最新サウナを解禁
 星島沙也加さんが取材
 「あかん遊久の里 鶴雅
 サウナに、笹野美紀恵さん
 サウナトータルクリエーター
 聖地「サウナしきじ」の娘
 屋上に「ガラスドーム型展望サウナ」
 「ミルクサウナ」、十勝しんむら牧場
 外気浴すると、キツネを発見
 「森のスパリゾート 北海道ホテル
▽朝日放送ラジオ
 奥森皐月さんが取材
 ワンちゃんがMC、ゲストは人間
テレビ東京/1月23・30日(月)放送

クリック していただけると、恐縮です
posted by 会長 at 02:00| 茨城 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月09日

海峡根ボッケバキバキ/大澗港

魚が食べたい! を視聴
~地魚さがして3000港~
北海道・函館、根ボッケとマダラ
大澗漁港でお魚さがし
▽海峡根ボッケバキバキ
 オスは刺身、一味と醤油
 メスは、卵と一緒に煮付け
 すり身汁、干物
▽エゾアワビ、刺身
▽マダラ
 刺身、三平汁、天ぷらの甘酢あんかけ、
 タチの天ぷら、卵巣の醤油漬け、煮付け、
 酒蒸し
 三平汁は、塩味・長葱・じゃが芋・タチ
▽ムラサキウニ
▽サメガレイ、刺身
出会えた魚は5種類、料理は13品
漁師さんは、佐藤さんと榎さん親子
息子は肉が好き、魚をあまり食べない
山口智充さんはVTRを観る
取材は、ディレクター
平野文さんが語り
BS朝日 毎週水曜 夜9時~/2月1日放送
***********************
大澗港と青森県の大間崎、距離は約26㎞

クリック していただけると、恐縮です
にほんブログ村 テレビブログ テレビ番組へにほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へにほんブログ村 グルメブログ 関東食べ歩きへ
ラベル:グルメ テレビ
posted by 会長 at 20:40| 茨城 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北海道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする